旅行記②・・・名古屋城

あきぽぴ

2009年05月06日 19:43

水族館を後にして、お次は言わずと知れた名古屋の名勝地『名古屋城』です。
♪~尾張名古屋は城で保つ~♪っていう言葉が有名ですよね。


やっぱりお城ってヤツは何度見てもかっこイイですね。戦国時代の人って信長もそうでしたけど「かっこつけシィ~」だったとおもいませんか?自分だけかなぁ・・・そう思うのは(@_@)


たまたまなのか、GW中のお祭りをやっている中で『火縄銃の実演』がありました。
生の音を聞くと迫力満点! 今でも戦国時代を彷彿させてくれます。
動画も撮ったんですが、アップロードの仕方がイマイチ判らないので止めました(*_*)


忘れちゃいけない『金鯱』です!レプリカですけど、やっぱりかっこイイですよね。
ホンモノは、過去に数回ウロコの部分を盗まれたことがあるとか・・・
あんな高いところまで上ってまでも「金」には魅力を感じるんですね。


名古屋城内の建具の作られ方が展示してありました。


内装工事屋さんとしては向学のためにチェックです(^^ゞ

関連記事