アッという間に早変わり!・・・カーペット敷き

あきぽぴ

2009年10月12日 16:36

本日もお施主様のご希望に添うべく作業の1日でした。
協力いただける職人さん方に感謝です(^^)

今日は、以前壁紙の貼替えをさせていただいた同じお宅で床工事です。

内容的には、既存のフローリングの上に住宅用のタイルカーペットを敷き込むというもの。



20年前程度のお宅だとよく見かけるフローリングの色柄です。
この時代の床は、現在と比較すると施工の方法の違いから階下の部屋に音が伝わりやすいという性格を持っています



今日使用したタイルカーペットは、
  ①裏側に滑り止めのゴムが予め付いており、糊で固定しなくてもOK!
  ②カーペットタイル自体を水洗いできる(丸洗いOK!)
  ③防ダニ・防炎仕様

というものでした。

一般家庭における衛生面を考えると、洗えるタイルカーペットというのは、食べこぼしなどが生じた場合には非常に便利です(^^)



施工後はこんな感じ。
冬寒々しいフローリングですが、これを敷き込めばふんわり柔らかな床に大変身です(^○^)

お施主様は、汚れが目立たないようにということで、グレーブルー調の色を選択されましたが、この他にもまだ色々な色があります。

風変わりなところでは、ワンポイント柄で
 「アンパンマン」
 「ミッフィー」
 「スヌーピー」
 「キティーちゃん」
の同サイズカーペットもあります。小さいお子さんなどがいらっしゃるお宅には良いかもしれませんね(^_^;)

関連記事