綺麗な花に出会えました^^;

あきぽぴ

2012年04月14日 15:13

今日の現場はとある借家の改修工事。

昨日から壁紙の貼り替えを実施していました。そして、本日はトイレの工事。水道屋さんの関係で施工が今日になってしまいました。

施工の写真を紹介する前に・・・この借家には小さなお庭がありました。

そこには小さな可愛らしいお花が・・・。



なんていうお花の名前か全く分かりませんが、何だか和んでしまう花でした(^-^)



でわでは、本日の施工紹介!施工したのは水に強い『クッションフロアー』と呼ばれる商品です。

こちら、窓も何もないおトイレでした。湿気が原因の一つだとおもわれますが、フローリングの板がバリバリに剥がれてきてしまってます。

水漏れしたわけでも無いのにこうなる原因・・・これは『夏場の結露』だと思われます。良くこういったケースを目にすることがありますが、決まってそういうお宅のお施主様は『便器に水滴が汗のように付いて取り切れない』とおっしゃることが多いです。



床板が半分腐っていたのでしょうか?タンク部分は外れたけど便器が外れない・・・。申し訳ないがこのままなんとか施行し手欲しい・・・と水道屋さんが懇願。一般的には便器を全て一時撤去して再復旧という手順ですが、本日はダメでした。

なので、便器を抱えて便器奥の方の壁際処理を実施しました。



施工後です。自分で言うのも難ですが、綺麗に納められたと思います。便器が付いたままの施工は技術が多少いりますからネ(笑)

いやはや、無理して体ひねりながら狭いところで作業したら・・・体イタイです。若さが足らない傾向のお歳になりました(爆)

関連記事