釣り船の休憩室を改造!

あきぽぴ

2010年05月18日 09:19

昨日工事をした船室の工事。お世話になっている工務店さんのお仕事でした。



場所は清水区、折戸マリーナ。工事をした船はお客さんを乗せて海に出る大きな船でした。



大工さんが床直しをしてありました。以前の状況はわかりませんが、今回は『竹タイル』を施工するためのコンパネ下地を君でありました。




出っ張り引っ込みに合わせて竹タイルを加工。一般的な床材はカッターナイフで加工できるのですが、この手のタイプはのこぎりで加工しなければなりません。結構な手間です(汗)

細々したところの加工をした後は、糊を床板に付けて竹タイルを圧着させていきます。



敷き詰めが完成です!船室の中に脱衣場が出来たようなイメージかな?きっと釣りに疲れたお客さんがごろ寝した時に気持ちいいようにと言うことでこの商品になったのかも?

自分でもチョット横になってみましたが、温かい日なんかにここで横になっていたら、サイコーに気持ちいいだろうなぁ~って実感しましたよ(^。^)/


さぁ、今日は見積&打合せDay!ない頭をフル回転させる日です(冷汗)

関連記事