建具の鍵の分解・調整

あきぽぴ

2009年04月25日 20:21

これは表示型『鎌錠』と呼ばれる建具に取り付ける鍵です。
一般の住宅ではあまり多用されないかも知れませんね。



今日は、この鎌錠の調子が悪い(鍵の掛かりが悪い)との連絡を受けて現場急行!


建具から全てを引っこ抜いて状況チェック!



最終的には、鍵が原因ではなく、建具の立て付けに問題があることが判明しました。
しっかり鍵を元通りにして後日建具の調整をすることに。。。

建具の下にはレールの上を転がる滑車が付いている(戸車といいます)物がよくあるんです。
今回はこの部品に問題があることが判明しました。

色々な現場で色々なことを勉強中。お客さんからの問い合わせは自分の頭の引き出しの知識をまた一つ増やしてくれました。

やったね!

関連記事