雨漏りがやばい!

あきぽぴ

2010年06月02日 19:42

さぁ、本日も朝からプチリフォームの現場の続きです。

今日は、屋外。屋根と庇の補修工事です。



施工前の現状写真。よ~くみると奥の方の白い軒下のベニヤがはがれ落ちてきています。

雨漏りが原因かと・・・。



同じように、軒のベニヤが無くなっています。



なにわともあれ、今現状のトタン板を撤去しました。どれだけ雨にたたられているのかを調べなければならないからです。



案の定・・・とも言うべきか!ベニヤが無くなっていた部分の下の木は見事にボロボロになっていました。

丁度、トタン板を釘で留めてあった部分にあたります。正確に言えば、雨漏りと言うよりも、この釘頭の施工があまり芳しくなく、その釘の穴から浸水して下の木を浸食してしまったようです。



悪いところを撤去して、新しく替えるために全てを骨だけにしました。



庇の板を新品に替えました。明日以降は板金屋さんに新しく庇を吹き替えてもらいます。今日は庇と家の本体部分との取り合い下地の浸食具合を確かめるために、壁の部分のトタンも徐々にはがしていっていただいています。


天気との勝負になる外工事。今週は雨が降らないようなので、なんとか無事に終了の運びとなりそうです。

関連記事