介護工事のはずがリフォームへ・・・
先日お伝えした床の段差を解消するためのフローリング工事。
今日でなんとか目処が立ちました。
明日はトイレを仕上げます。
部屋と廊下の3センチの段差を解消させるためのフローリング工事。
朝から昨日の続きを開始!
すき間が空かないように神経を集中させて作業です(^0^)
完成はこんな雰囲気。
以前の廊下と比べるとやっぱりキレイになりました。
ご利用者様のご家族も、『いや~、何年も前からやりたいと思っていたからうれしいわぁ~!』
とご満悦のご様子でした。
そして、今回の工事、介護保険の枠を超えて、リフォーム的に・・・
実は、台所の床と、壁の壁紙も張り替えることになりました。
一昨日に急なご依頼でしたが、なんとか段取りをかわし、人の数も増やして対応。
明日には完成です。
キレイになっていくと色々と古く汚れている箇所が気になり始めてしまう・・・。
そんなことありませんか?
この度の工事はそういった人間心理に基づく追加工事かもしれません(笑)
ご利用者様のご家族は、早く新しいトイレが付いて欲しいらしく、明日はいつトイレが付くの?と3回以上尋ねられました(笑)
明日も魂の施工・・・頑張らなくては!手すりも付けますよぉ~(^○^)
関連記事