追加工事は無事終了(^○^)

あきぽぴ

2009年11月20日 17:57

今朝ほどは本当に寒かったですね。おかげで富士山も昨夜の雨の影響で雪が良い感じに積もっていましたよねぇ。

仕事の前にもかかわらず、我慢できなくなって自宅近くから撮影しました(^○^)



さてさて、本日も『魂の施工』報告です。
先日伺ったお宅の追加工事。勝手口の屋外手すりです。



はじめて伺った時は、勝手口の扉先から伸びている手すりだけでした。
でも、ご覧の通り、勝手口先には段差があり、一歩を踏み出してからでなければ設置した手すりに手が届きません。



ご利用者様・ケアマネージャー様、私どもに工事を依頼して下さった建設会社様それぞれが打ち合わせた結果、その一歩の安全を確保するために勝手口を出た左側にも手すりを配置する事としました。

ご利用者様は『いやぁ~、やっぱりここにあるのと無いのとでは大違いですね(笑)』と笑顔を交えて私にお話し下さいました。


ハッ!としました(汗) 自分の施工の甘さに気がついたのです!
もっと、色々なケースを考慮し、最初に伺った時から建設会社様へご提案をすべきでした。


大反省です(*_*)

安心・安全を確保するためにはもっと、もっと広範囲に目を配らせてご利用者様の立場に立った提案をしなければいけない。
施工を請け負う我々の義務。忘れてはいけない重要事項がまた一つ増えました。

関連記事