わかりやすい提案を!

あきぽぴ

2010年02月06日 16:34

今日は、今後予定される住宅改修工事の打合せにショップAさんとケアマネさんに同道して伺ってきました。

ご利用者様は車椅子生活を強いられています。
さらに、こちらのご家族様は現実問題として『老老介護』の状態。子供さん方は別々にお暮らしとのことでした。

一番の問題は段差です。現在、自宅から外出する時や帰宅する時、若者であれば何の問題もなくクリアできそうなチョットした段差でも車椅子を持ち上げたり傾けたりすることが出来ないので、大変苦労されているとのこと。



この写真の青い線がコンクリートスロープに該当する部分。誰が見てもイメージが湧くように作ることにしました(^.^)



写真と合わせて、平面的な寸法がわかりやすい図面も同時に作成しました。

ご覧いただいてお判りいただけたでしょうか?少々疑問符ですが・・・(汗)

今回は玄関のポーチと内部の段差6センチを解消させるためのコンクリートスロープと、現在お庭になっているなっている部分と駐車場スペースをつなぐコンクリートスロープを作成することを提案することになりました。

ご利用者様は、すでに介護保険を一度ご利用になっておられ、保険求償枠が少なくなっているので、提案内容も吟味した上で提案しようと考えております。

関連記事