車椅子の生活
今日はコンクリートスロープ工事をしてきました。既存の住宅も玄関から脇へ抜けていく縁側部分はスロープ状態に仕上げられていたのですが、建物の外壁部分と同じ所でストップしていました。
ご利用者様は人の介助なしでは生活が困難なため
移動は車椅子。しかし、既設の住宅への上り口は階段になっており、ヘルパーさんならば何とかなるような場所も、高齢を迎えているご家族様にとってはなかなか介助が難しい場所となっていました。
そこで、こちらの建物の部分に
コンクリートスロープを作成することになりました。
スロープ作成の場所にはちょうど水道が立ち上がっていたので、先ずはこれを移設しました。
それからは、コンクリートスロープの作成準備です。水道移設とコンクリートスロープ作成が同じ日でスタートしたため、今日はこの辺りで終了。明日以降にコンクリート打ちを実施します。
関連記事