出入口・・・変身!!

あきぽぴ

2009年04月18日 18:22

トイレの出入口の改修工事です。
ご覧いただいて判る通り、和式のトイレに入ろうとする扉がトイレの中側に
開く扉が付いています。

このままでは、体の不自由な方の場合、車椅子で中に入っていくことも
叶わず、また、しゃがむことにも辛さがあり、非常に悪劣な環境です。



そこで、扉を外し、開け閉め方式を「開き戸」から「引き戸」へ変更。
更に、トイレも和式から洋式へ作り替えました。

しかも、引き戸は力が無くても容易に開け閉めできる「吊り戸」と呼ばれる
タイプです。お歳を召された方でも簡単に動ごかすことができます。



トイレもピッカピカの新品です。お尻洗いのウォシュレットも付いてますよ!


完成したら全体像はこんな感じ。



邪魔をしていた扉を変更してトイレを和式タイプから洋式スタイルへ変更したので
廊下を広く使うこともでき、スッキリとした感じです。

関連記事