地震対策・・・家具の転倒防止

あきぽぴ

2009年09月22日 15:42

本日も家具の転倒防止作業へ・・・。

やはり、あの地震以来、多くのご家庭で地震対策の見直しが成されているということでしょうか?



食堂の食器棚。大きさは、巾1.2M 高さ1.8mです。

家具の背面がコンクリートでできていたためにコンクリートに下穴をあけてからしっかり固定。

90センチ以上の巾があったので、3点止めにしてきました。



玄関先に置かれているトールキャビネット。

避難路を確実に確保するために固定という選択を選ばれたのだと思います。

こちらは家具の背面がベニヤ板の壁でしたので、柱位置を確認してしっかりビスで固定しました。

皆さま方のお宅でも、危険と感じられる箇所がありましたら、お早めの対策を取ってみてはいかがでしょう(^^;

関連記事