2009年05月06日
旅行記③・・・名古屋名物
この写真を見ただけでピィ~ンと来た人は名古屋通なんでしょうね(^^ゞ

言わずと知れた『矢場とん』です。

一番有名な『わらじとんかつ』を 『ミソ&ソース』のハーフ&ハーフで頼みました。
ご飯とお味噌汁とキャベツがおかわりできると思っていたのにできなかった(>_<) 凄く残念だったなぁ。
ちなみに。。。この日のお昼は『きしめん』でした。味噌煮込みうどんはチャンスを逃しちゃいました。
次回に持ち越しです。

言わずと知れた『矢場とん』です。
一番有名な『わらじとんかつ』を 『ミソ&ソース』のハーフ&ハーフで頼みました。
ご飯とお味噌汁とキャベツがおかわりできると思っていたのにできなかった(>_<) 凄く残念だったなぁ。
ちなみに。。。この日のお昼は『きしめん』でした。味噌煮込みうどんはチャンスを逃しちゃいました。
次回に持ち越しです。

Posted by あきぽぴ at 19:51│Comments(3)
│よろず日記
この記事へのコメント
矢場とんいかがでした?^^
名古屋は独特の味噌文化ですよね♪
山本屋の味噌煮込みうどんと、風来坊の手羽先が恋しいです^^
名古屋は独特の味噌文化ですよね♪
山本屋の味噌煮込みうどんと、風来坊の手羽先が恋しいです^^
Posted by しばわんこ^^ at 2009年05月07日 08:06
☆しばわんこ さんへ
手羽先といえば、『世界のやまちゃん』とかいう人のお店が非常に流行っているらしいですね?
サービスエリアにもそのお店の関連商品が置いてありましたし・・・。また次回にご紹介いただいたお店にチャレンジしたいと思います。
コメント有難うございました。
手羽先といえば、『世界のやまちゃん』とかいう人のお店が非常に流行っているらしいですね?
サービスエリアにもそのお店の関連商品が置いてありましたし・・・。また次回にご紹介いただいたお店にチャレンジしたいと思います。
コメント有難うございました。
Posted by あきぽぴ at 2009年05月07日 10:17
若い方には、世界のやまちゃんが人気を集めているようですが、食べ比べた結果、超個人的意見ですが、風来坊の方が断然美味しかったです^^v
Posted by しばわんこ^^ at 2009年05月08日 08:09