2009年05月17日

しゃれた内外装のお店で

今日は、15日が結婚記念日だった両親のお祝いを兼ね、昨年9月に新装OPENした

『レストランテ ヴェッキアランテルナ』(旧店名:サンマリノ)さんへ行ってきました。

イタリア料理の専門店・・・色々な手作りパスタやピザをはじめ、ワインも豊富です。

店舗外観

昼のランチのコース予約を入れてあったので、雰囲気の良い内外装の店内へ・・・
ランチコースメニュー

私たちは2階の部屋に通していただきました。大きな開放感に浸れる窓もあり、
晴れた日には富士山を一望できるそうですよ(お店の人談)

店舗2階スペース

パン&オリーブオイル

パッと出てきたのはこのパンとオリーブオイル。なかなかおいしいパンでした。
おかわりもしちゃいましたから・・・(笑)


この後は、コースのメニューに従って順次・・・胃袋さんの中へ・・・
いっただきまぁ~す↑(^^_)ルン♪


アンティパスト
アンティパスト

2種類のアンティパストを選べたので、両親と、自分が違うものを選択しました。

パスタ

桜エビが練り込められたパスタでした。
もちろん、具材の中にも新鮮桜エビ君がいましたよ(^^ゞ

メイン

メインは『イベリコ豚』・・・のハズだったんですが、残念なことに品切れ(泣)

その代わりに出てきたのが、『モチ豚』・・・?なんだそれ!知らないぃ~???
でも食べてみたらおいしかったけどねぇ~(ペコリ)

リゾット

この時点で、食べ始めてはや1時間を超えたあたり(^^ゞ

ゆっくりした雰囲気の中でゆったり食べてました・・・ハイ(^^ゞ

ドルチェ

最後はやっぱりデザートですね!女性陣にはオオウケでした(^o^)


気がついたらもう3時近くになっちゃってました(汗)

ランチで行ったのにおやつの時間になっちゃうなんて・・・お店に迷惑(∋_∈)
帰りがけ、『レアチーズケーキ』の箱入と併せご精算。お持ち帰りしましたぁ。

ごちそうさまでした(^。^)





今日も最後まで読んでいただいた方々に感謝です。

ありがとうございました(^_^)b

☆★☆ ダイワ装備 ホームページも公開中 ☆★☆

blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村   ブログランキング【くつろぐ】

同じカテゴリー(よろず日記)の記事画像
金環食を見よう!
うまい肉だぜ!
果実、ミネラル、水分補給
キビナゴもらったよ
明日からまた頑張ろう!
福亭でランチ
同じカテゴリー(よろず日記)の記事
 金環食を見よう! (2012-05-11 08:40)
 うまい肉だぜ! (2012-05-08 21:41)
 果実、ミネラル、水分補給 (2012-05-08 10:41)
 キビナゴもらったよ (2012-05-07 13:19)
 明日からまた頑張ろう! (2012-05-06 17:52)
 福亭でランチ (2012-04-24 12:41)

Posted by あきぽぴ at 17:03│Comments(15)よろず日記
この記事へのトラックバック
昨日のランチをご紹介させていただきます☆富士市にある素敵なイタリアンのお店 ヴェッキア・ランテルナ さんに行ってきました~!!    数種類の中からパスタまたは、メインデ...
ランチはイタリアン♪♪【るんるん♪♪アロマ・ライフ★彡】at 2009年08月17日 22:51
この記事へのコメント
ゆっくりとランチ

おぉー豪華!
女性陣には素敵プレゼントですね♪

おされー(≧∀≦
雨のランチもなかなか乙なもの(@^O^@)
Posted by だめこ at 2009年05月17日 17:24
あっ、この父さん母さんは・・・
Posted by 工房ike at 2009年05月17日 17:28
昔よく行ったサンマリノさんですが名前が変わったんですね。
う~ん、お洒落な名前すぎて覚えにくい^^;
おいしそうなお料理がたくさんで、ご両親も喜ばれたでしょう。
Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2009年05月17日 17:31
☆だめこ さんへ

雨じゃなければどこかへお出かけ予定だったんですけどね(^^ゞ

その予算分が平行移動です。

でも、喜んでくれたみたいで良かったです♪


☆ikeさんへ

写真に写っている女性陣と男性は全く関係ない人たちですよぉ~。

たまたま隣にいた小団体さんですから~。


☆ぴぐっち さんへ

名前変わったんですよ♪

イタリアの言い方って難しいですよねぇ(^_^メ)

お昼が豪華すぎたので、今夜の我が家は一汁一菜でした(・_・)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年05月17日 21:09
おしゃれなお店ですね^^

商売柄お店入ると内装チェックしちゃいますよね~。

美味しそうです!
Posted by ペンキ屋やまちゃんペンキ屋やまちゃん at 2009年05月17日 21:47
 あきぽぴさん

 昨日はお疲れ様でした。 来週もよろしく御願い致します。

サンマリノの時にパスタを食べにいきました。 名前変わったのですね。

しばらく行ってなかったから・・・。 周りの景色についていけないです。
Posted by usahanamini at 2009年05月17日 21:58
☆やまちゃん さんへ

そうそう!そうなんですよぉ(^^) 机たたいたり、壁たたいてみた入りして(汗)

でも、向学のためには必要ですよね・・そういう好奇心?って(笑)

度が行きすぎないように心がけます。


☆usahanamini さんへ

サンマリノ時代はお父さんがオーナーシェフさんだったみたいですが、今はその息子さんがシェフらしいですよ。

会計しようと思ったら、お父さん、今日はコック姿ではなく店長スタイルでしたからね(笑)

味は相変わらずおいしかったですよぉ(^O^)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年05月17日 22:25
素敵な外観ですね~☆
こんなお店に惹かれて入ってしまうんですよね♪
でもお高いイメージもあったりして入れなかったりで・・・
お料理もキレイで美味しそうです~♪
Posted by スピママスピママ at 2009年05月17日 22:41
☆スピママ さんへ

早速のコメントありがとうございます。

このお店・・・外観からだけだと高そうに見えますが、割合リーズナブル
ですよ!

夜もコースがあるんですけど、3000円から高くても4500円という内容
でしたから・・・(笑)

かといって、年がら年中自分たちも行けるわけではないですけどね(汗)

たまぁの『命の洗濯』ってやつです(^^)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年05月17日 22:50
とってもお洒落で素敵なお店ですね~★
お料理も美味しそう~♪♪ (*^。^*)
素敵なプレゼントに、ご両親も喜ばれたことでしょうね!!
Posted by kirarakirara at 2009年05月17日 23:13
(笑) 奥さんのご両親に似ていたので~ すいませ~ん
Posted by 工房ike at 2009年05月17日 23:19
☆kirara さんへ

ありがとうございます。実はこの店を知ったきっかけは、我が社
の事務のパートさんが以前、うちへ努める前にパートをしていた
ことがある!と言うことで教えていただいたんですよ(^^;

ペンネはすべて手作りです。柔らかくて最高です。味もグ~!
両親も喜んでくれたと思います(^^ゞ
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年05月17日 23:48
☆ike さんへ

こんなお時間になるまで・・お気になさっていたんですね。

気にしてませんよ!安心して寝て下さ~い^^・・・って、

もうきっと寝てらっしゃいますね。おやすみなさ~い(^^ゞ
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年05月17日 23:50
ランチ…この響きが「どわぁい好き」なのです~

次回のブログ講座の後、寄ってみようかな~♪
Posted by たまかずらたまかずら at 2009年05月18日 16:54
是非とも行ってみて下さい・・・オススメですよ!

味は保証します(^ヘ^)v でも、都会にはもっと美味しいお店が
たくさんあるからどうかなぁ?

もし、行くことがあったら感想聞かせてくださいね♪
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年05月18日 17:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しゃれた内外装のお店で
    コメント(15)