2009年05月25日
なんだろう・・・可愛い花
我が家の庭に気になる花が咲いています。
名前は判らないんですけど、可愛らしかったので、つい激写!
なんていう名前なんでしょうね?どなたかご存じですか?
Posted by あきぽぴ at 20:28│Comments(16)
│我が家の庭で
この記事へのトラックバック
初夏の花 カルミア (別名:アメリカシャクナゲ) ツツジ科。シャクナゲはツツジ科ってすぐわかるのにこれはツツジらしくなく2cmくらいのかわいい花が密集して咲いていて、木も2mくら...
かわいい カルミア【ベジタリ庵のパオパオ日記】at 2009年05月27日 19:40
この記事へのコメント
沈丁花(じんちょうげ)ではないでしょうか?
http://www.hana300.com/aaoojincyo1.html
http://www.hana300.com/aaoojincyo1.html
Posted by yamaneco
at 2009年05月25日 20:40

ちょっと見似ていて、沈丁花?と思っちゃいましたが、アップの写真の小さい花のところが違いましたね。
Posted by yamaneco
at 2009年05月25日 20:44

時計草の一種では?
すごい庭ですね~
すごい庭ですね~
Posted by 工房ike at 2009年05月25日 20:45
素晴らしい豪邸ですねぇ♪
可愛いお花。
お名前見つかると良いですねぇo(^-^)o
可愛いお花。
お名前見つかると良いですねぇo(^-^)o
Posted by しばわんこ♪ at 2009年05月25日 21:16
手入れの行き届いた素敵なお庭ですね~!
それから お花 かわいい♪ 初めて見ました(*^。^*)
それから お花 かわいい♪ 初めて見ました(*^。^*)
Posted by アーちま at 2009年05月25日 21:51
豪邸ですか???
庭がすごいっすね!
花はまったくわかりません・・・。
庭がすごいっすね!
花はまったくわかりません・・・。
Posted by ペンキ屋やまちゃん
at 2009年05月25日 21:51

しゃくなげの一種かと? 違うかな?
お花に詳しいのは、漢方らいふさんと思います。
ご質問されてはいかがでしょうか?
手入れが行き届いていて、素敵なお庭ですね。
お花に詳しいのは、漢方らいふさんと思います。
ご質問されてはいかがでしょうか?
手入れが行き届いていて、素敵なお庭ですね。
Posted by usahanamini at 2009年05月25日 22:18
☆yamaneco さんへ
これからゆっくりこの花のことを調べてみますね(^^)
☆ike さんへ
いつかうちに来て下さった時にはお庭まで入りませんでしたモンね。
この庭はうちの隣の両親の家の庭です。言わば自分の実家です。
毎日隣の敷地にこの花が咲いているのが気になってるんですよ(^^ゞ
☆しばわんこ さんへ
お庭の手入れはそんなに気合いを入れてしているわけでは無いですよ。
1年に数回、定期点検みたいに消毒を植木屋さんがやっているだけです。
あとは、時々暇になった時にうちの父が草取りをしている程度です。
綺麗に見えるのは植木屋さんの腕がいいからなんでしょうね(^O^)
☆アーちま さんへ
アーちまさんが初めて見るお花ってあるんですね(^^;
なんだか不思議ぃ。でも、切り花じゃない植木の花だから当然なのかも。
可愛いですよね・・・この花。毎年咲いていたと思うんですけど、ブログをやるようになってから日々ネタ探し・・・。
そんなことをしているうちに、身近なものに改めて目がいくようになり自分の家の庭で発見しました(笑)
☆やまちゃん さんへ
豪邸・・・とんでもない!! ウサギ小屋ですよ。
遠近法をつかっているから広く見えるんじゃないかなぁ(笑)
ikeさんのお宅の方が大きいですよ~。ねっ、ikeさん!
☆usahanamini さんへ
漢方らいふさんは漢方薬だけじゃなくお花にも造詣が深いんですね(^^)
後でコメント入れてみます(笑)
これからゆっくりこの花のことを調べてみますね(^^)
☆ike さんへ
いつかうちに来て下さった時にはお庭まで入りませんでしたモンね。
この庭はうちの隣の両親の家の庭です。言わば自分の実家です。
毎日隣の敷地にこの花が咲いているのが気になってるんですよ(^^ゞ
☆しばわんこ さんへ
お庭の手入れはそんなに気合いを入れてしているわけでは無いですよ。
1年に数回、定期点検みたいに消毒を植木屋さんがやっているだけです。
あとは、時々暇になった時にうちの父が草取りをしている程度です。
綺麗に見えるのは植木屋さんの腕がいいからなんでしょうね(^O^)
☆アーちま さんへ
アーちまさんが初めて見るお花ってあるんですね(^^;
なんだか不思議ぃ。でも、切り花じゃない植木の花だから当然なのかも。
可愛いですよね・・・この花。毎年咲いていたと思うんですけど、ブログをやるようになってから日々ネタ探し・・・。
そんなことをしているうちに、身近なものに改めて目がいくようになり自分の家の庭で発見しました(笑)
☆やまちゃん さんへ
豪邸・・・とんでもない!! ウサギ小屋ですよ。
遠近法をつかっているから広く見えるんじゃないかなぁ(笑)
ikeさんのお宅の方が大きいですよ~。ねっ、ikeさん!
☆usahanamini さんへ
漢方らいふさんは漢方薬だけじゃなくお花にも造詣が深いんですね(^^)
後でコメント入れてみます(笑)
Posted by あきぽぴ
at 2009年05月25日 22:34

よく手入れされた庭ですね!!
あきぽぴさんの会社は、内装屋さんですか!
家の会社は、電気屋がメインですのでどこかで会うかもしれませんね。
(ただし、住宅や店舗などは、最近比率が少ないですが)
あきぽぴさんの会社は、内装屋さんですか!
家の会社は、電気屋がメインですのでどこかで会うかもしれませんね。
(ただし、住宅や店舗などは、最近比率が少ないですが)
Posted by 55510
at 2009年05月26日 00:18

変わったお花ですね~
見たことがないのですが箱根の山のホテルで見たしゃくなげの
木になんとなく似ているような・・・
でもお花がちょっと違うので、その一種かもしれないですね~
すてきなお庭ですね^^
我が家は草ぼうぼうになりかけているので、そろそろ手入れ
の時期ですね~
見たことがないのですが箱根の山のホテルで見たしゃくなげの
木になんとなく似ているような・・・
でもお花がちょっと違うので、その一種かもしれないですね~
すてきなお庭ですね^^
我が家は草ぼうぼうになりかけているので、そろそろ手入れ
の時期ですね~
Posted by aiko at 2009年05月26日 12:37
謎のお花の名前わかりましたか?素敵なお庭(´∀`人)
ワタクシもブログを始めてからネタさがしで色々なものに目がいくようになりました。
ワタクシもブログを始めてからネタさがしで色々なものに目がいくようになりました。
Posted by りんちゃん at 2009年05月26日 17:24
☆55510 さんへ
工場内でのお仕事が多いんですね。
富士市内は工場の景気がいまいちと伺っていますが、55510さんのところはいかがですか?我々の会社はぎりぎりのところで頑張っています(・_・)
信用第一!これを勝ち得たものが生き残って行けるんでしょうね(^^)
☆aiko さんへ
お庭の手入れって結構お金かかっちゃうんですよね(-.-)
☆りんちゃん さんへ
お花の名前・・・やっとわかりました(^^)
うちの植木屋さんが入れて下さったみたいで、名前を『カルミア』というそうです。
自分も今まで気にしていなかったけど、これからは気に掛けて観察しようと思います。灯台もと暗し・・・でした(笑)
工場内でのお仕事が多いんですね。
富士市内は工場の景気がいまいちと伺っていますが、55510さんのところはいかがですか?我々の会社はぎりぎりのところで頑張っています(・_・)
信用第一!これを勝ち得たものが生き残って行けるんでしょうね(^^)
☆aiko さんへ
お庭の手入れって結構お金かかっちゃうんですよね(-.-)
☆りんちゃん さんへ
お花の名前・・・やっとわかりました(^^)
うちの植木屋さんが入れて下さったみたいで、名前を『カルミア』というそうです。
自分も今まで気にしていなかったけど、これからは気に掛けて観察しようと思います。灯台もと暗し・・・でした(笑)
Posted by あきぽぴ
at 2009年05月26日 22:53

↑これ読む前にじいじに聞いてみたら、
シャクナゲじゃないかって言うので、そう書こうと思っていたんです^^
うふふ、書かなくて良かった♪ って、これじゃあ書いたのと同じですね
ホントとっても素敵なお庭ですね
芝生にワンちゃんが走り回って、それを見ながら
紅茶片手にお庭でティータイム
妄想してしまいました。。。
シャクナゲじゃないかって言うので、そう書こうと思っていたんです^^
うふふ、書かなくて良かった♪ って、これじゃあ書いたのと同じですね
ホントとっても素敵なお庭ですね
芝生にワンちゃんが走り回って、それを見ながら
紅茶片手にお庭でティータイム
妄想してしまいました。。。
Posted by トットちゃん at 2009年05月27日 11:52
自分も名前は初耳!まったく知りませんでした。
ワンちゃん・・・いいかも(^^) ミニチュアダックス大好きです。
でも、散歩するの苦手かも(汗)
ワンちゃん・・・いいかも(^^) ミニチュアダックス大好きです。
でも、散歩するの苦手かも(汗)
Posted by あきぽぴ
at 2009年05月27日 18:54

隣が実家とはいいですね。
嫁の立場からすると理想的。^^;
カルミアの記事をトラバさせていただきますね。
ツツジ科の可愛い花なので大好きです。
嫁の立場からすると理想的。^^;
カルミアの記事をトラバさせていただきますね。
ツツジ科の可愛い花なので大好きです。
Posted by ぴぐっち
at 2009年05月27日 19:39

☆ぴぐっち さんへ
同じ敷地でも違う屋根のほうが気苦労がなくていいみたいですね(^^)
うちの嫁さんもたまぁにゆっくり横になって休みたいって言うときありますから(笑)
ところで、ぴぐっちさんはカルミアのことをご存知だったんですね!
最初からぴぐっちさんに聞けばよかった(^。^)
同じ敷地でも違う屋根のほうが気苦労がなくていいみたいですね(^^)
うちの嫁さんもたまぁにゆっくり横になって休みたいって言うときありますから(笑)
ところで、ぴぐっちさんはカルミアのことをご存知だったんですね!
最初からぴぐっちさんに聞けばよかった(^。^)
Posted by あきぽぴ
at 2009年05月27日 20:00
