2009年06月14日

祭り会場の離れたところでは

吉原祇園祭・・・今夜は、けんか神輿や太鼓合戦なんかがあって盛り上がりそうですね。

ワクワクしちゃうなぁ。久しぶりにでかけようかな(^^)

ようやく、休日出勤作業が終了!(イェイ~)
お客様の希望とあらば頑張るのみ。この時代、仕事があるだけでも幸せです(^_^;)

まぁ、そんな仕事帰りに、またまた写メ! パリチ!

富士市のロゼシアター前の中央公園でフリーマーケットやってました。

中央公園広場

沢山お人でにぎわってましたねぇ。 そのフリーマーケット見終わってからお祭りに行く人もいるんだろうなぁ。

※休日出勤の作業内容はまた後日のご報告で・・・

※そんなに大きなスペースではなかったんですが、
 開けてビックリ!玉手箱?状態だったので、
 結構苦戦した作業となりました。





今日も最後まで読んでいただいた方々に感謝です。

ありがとうございました(^_^)b

☆★☆ ダイワ装備 ホームページも公開中 ☆★☆

blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村   ブログランキング【くつろぐ】

同じカテゴリー(よろず日記)の記事画像
金環食を見よう!
うまい肉だぜ!
果実、ミネラル、水分補給
キビナゴもらったよ
明日からまた頑張ろう!
福亭でランチ
同じカテゴリー(よろず日記)の記事
 金環食を見よう! (2012-05-11 08:40)
 うまい肉だぜ! (2012-05-08 21:41)
 果実、ミネラル、水分補給 (2012-05-08 10:41)
 キビナゴもらったよ (2012-05-07 13:19)
 明日からまた頑張ろう! (2012-05-06 17:52)
 福亭でランチ (2012-04-24 12:41)

Posted by あきぽぴ at 14:39│Comments(2)よろず日記
この記事へのコメント
吉原祇園祭は子供の頃は2日連続行ったものでした。
祭りの前の夜になるとシャギリの練習の音が
懐かしく感じます。
今日はかき氷が売れたでしょうね。(^^)
Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2009年06月14日 23:46
☆ぴぐっち さんへ

吉原祇園祭は江戸時代から続く由緒あるお祭りらしいですね。

人のではかなり多いお祭りとして富士市エリアでは有名ですものね。
Posted by あきぽぴ at 2009年06月15日 08:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祭り会場の離れたところでは
    コメント(2)