2009年07月03日

ひまわりの長男が咲きました(=^^=)

先日つぼみ状態だったあさがお君。

今朝は大きな大輪を2個咲かせていました。

朝顔

朝顔

淡いピンク系・・・小学校時代に成長日記を宿題で付けていたのが懐かしいです(笑)

ちびっこひまわり

ちびっ子ひまわり君の6人一家。ようやく長男にも変化が・・・

でも、まだ一番のチビ君には変化が現れていません。大丈夫かなぁ?チョッピリ心配(*_*)

ちびっこひまわり

朝方なので、まだしっかり開いていませんが咲きました。

開いていないのはきっと眠たいからですかね?一部分がよれちゃってる(^^)





今日も最後まで読んでいただいた方々に感謝です。

ありがとうございました(^_^)b

☆★☆ ダイワ装備 ホームページも公開中 ☆★☆

blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村   ブログランキング【くつろぐ】

同じカテゴリー(我が家の庭で)の記事画像
宿る命
すいっちょん?
イチジクに鳥避けカバーセッティング
ゴーヤでカーテン
夏の風物詩…仲良し兄弟(^^)
まだ産まれない?
同じカテゴリー(我が家の庭で)の記事
 宿る命 (2011-09-05 20:13)
 すいっちょん? (2011-08-29 23:26)
 イチジクに鳥避けカバーセッティング (2011-08-26 09:02)
 ゴーヤでカーテン (2011-08-25 08:27)
 夏の風物詩…仲良し兄弟(^^) (2011-07-30 17:28)
 まだ産まれない? (2011-07-22 13:37)

Posted by あきぽぴ at 11:28│Comments(16)我が家の庭で
この記事へのコメント
りっぱな朝顔が咲きましたね。
今は、朝顔観察って、しないのでしょうか?

多摩で植えた朝顔は、小さな花が咲いています。
栄養不足なのか、そういう品種なのか。
担当の夫が、盛んに気にしています。(?_?)
Posted by たまかずらたまかずら at 2009年07月03日 12:44
質問!
いつから 背高ノッポは長男になったのですか?
確か最初はお父さんだったのでは。
(するどいツッコミ)
Posted by こうほういいんちょう at 2009年07月03日 12:44
朝顔、大好きです^^
綺麗に咲きましたね♪

季節を感じられる花っていいですよね。

今年ももう夏がくるんだなぁ・・・
Posted by しろねこ at 2009年07月03日 13:57
★たまかずら 様

最近は品種改良が進んでるようですからね・・・

でも、小さい朝顔も可愛らしくていいんじゃないですか?
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年07月03日 15:07
★こうほういいんちょう 様

あ~?、あー?、ぴぃ~?

どうも調子が悪いようです。 

あっ、今日は耳が日曜日でした。ついでに目も・・・。
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年07月03日 15:08
★しろねこ 様

朝顔・・・夏の季語にも使われているんですよね?

あと少ししたらきっと東海地方も梅雨明け・・・。今年の夏も熱いのかなぁ?

脱水症状にはくれぐれも気をつけましょうね(^^)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年07月03日 15:10
朝顔のピンク色、優しい色でとっても良いですね☆
朝顔の花の命は短いけど、精一杯花を咲かせる姿が
感動的☆で、素敵だな~と思います☆(*^_^*)
ひまわりの明るい色も元気をくれますね!!
Posted by まっち at 2009年07月03日 16:07
ウチの娘は1年生なんですが、
学校であさがお育ててますよ^^

この間、花が咲いたと喜んでいました

懐かしいですよね~
Posted by メール・ペールメール・ペール at 2009年07月03日 16:18
 一番初めは長男(長男)♪~ 記事を見て「だんご、だんご、だんご三兄弟」

を、思い出しました。
Posted by usahanamini at 2009年07月03日 20:36
やっぱり長男ですから、意外と恥ずかしがり屋なのかも?!
それにしても兄弟でずいぶん大きさが違いますね^^
チビちゃんがんばれ!!!
Posted by トットちゃん at 2009年07月04日 05:36
★まっち 様

色々な色の朝顔がありますよね。自分は淡い青色も好きです。

花の命は短い・・・美人薄命ってやつですね!

イーラにはおきれいな方が多いので心配になっちゃいます(^^)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年07月04日 14:18
★メール・ペール 様

必ず小学校では育てますよね。

近所の小学校にもベランダで栽培されている様子が通りがかりでもよく分かります(^^;
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年07月04日 14:20
★usahanamini 様

仲の良い兄弟が一番ですよね。

お付き合いも、末永く続くのが一番!これからも宜しくです(^_^)b
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年07月04日 14:21
★トットちゃん 様

応援!有難うございます。

チビちゃんが花開いたらまた報告しちゃおうかな(^ヘ^)v
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年07月04日 14:22
 こちらこそ、よろしく御願いいた島マース。 なんちゃって。

(体調不良で、消化不良でした。(-_-;)
Posted by usahanamini at 2009年07月04日 21:15
★ usahanamini 様

お体の加減はいかがですか?

自分はどっかのネジが数本抜けていたようで、昨晩は色々とやらかしてしまいました(笑)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年07月04日 21:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひまわりの長男が咲きました(=^^=)
    コメント(16)