2009年09月06日

第二東名・・・in 静岡

本日、仕事で行った静岡市葵区。

鯨ヶ池(クジラがike・・・じゃありませんよ!)という池の近所。

第二東名がこんなところを通るんだなぁ~と、思わずデジカメを取り出し撮影してしまいました。

鯨ヶ池付近の第二東名
鯨ヶ池付近の第二棟目い

かなりできあがっている様子。
第二東名って、どこの場所を見ても高架になっていて、かなり高いところに車が走る設定ですよね?
騒音対策の一環なのかな?

それにしても、自分が生きている間に走れるのかな・・・どうなんだろか?





今日も最後まで読んでいただいた方々に感謝です。

ありがとうございました(^_^)b

☆★☆ ダイワ装備 ホームページも公開中 ☆★☆

blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村   ブログランキング【くつろぐ】

同じカテゴリー(よろず日記)の記事画像
金環食を見よう!
うまい肉だぜ!
果実、ミネラル、水分補給
キビナゴもらったよ
明日からまた頑張ろう!
福亭でランチ
同じカテゴリー(よろず日記)の記事
 金環食を見よう! (2012-05-11 08:40)
 うまい肉だぜ! (2012-05-08 21:41)
 果実、ミネラル、水分補給 (2012-05-08 10:41)
 キビナゴもらったよ (2012-05-07 13:19)
 明日からまた頑張ろう! (2012-05-06 17:52)
 福亭でランチ (2012-04-24 12:41)

Posted by あきぽぴ at 17:22│Comments(6)よろず日記
この記事へのコメント
透明っつっても見えますね(汗)
Posted by ヘンシェルターレット at 2009年09月06日 17:43
もう、再来年には通れますよね。

静岡県の一部ですが。。。
Posted by バドバド at 2009年09月06日 17:55
鯨ヶ池はたまに通ります。
近くに娘夫婦が住んでおりますので。
池は、釣堀になっていました。
Posted by こうほういいんちょう at 2009年09月07日 08:39
★ヘンシェルターレット 様

さすがのコメントですね。
後に続けません(汗)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年09月07日 12:51
★バド 様

通れる箇所があるんですね。知りませんでした。

さすが・・・あちらこちらに奔走しているバドさん!

生きている内に第二東名が走れるなんて夢みたいです(笑)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年09月07日 12:53
★こうほういいんちょう 様

確かに釣り堀になっていました。

1時間800円だとか・・・高いんだか、安いんだか全くわかりません(^^)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年09月07日 12:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第二東名・・・in 静岡
    コメント(6)