2009年09月06日
第二東名・・・in 静岡
本日、仕事で行った静岡市葵区。
鯨ヶ池(クジラがike・・・じゃありませんよ!)という池の近所。
第二東名がこんなところを通るんだなぁ~と、思わずデジカメを取り出し撮影してしまいました。


かなりできあがっている様子。
第二東名って、どこの場所を見ても高架になっていて、かなり高いところに車が走る設定ですよね?
騒音対策の一環なのかな?
それにしても、自分が生きている間に走れるのかな・・・どうなんだろか?
鯨ヶ池(クジラがike・・・じゃありませんよ!)という池の近所。
第二東名がこんなところを通るんだなぁ~と、思わずデジカメを取り出し撮影してしまいました。
かなりできあがっている様子。
第二東名って、どこの場所を見ても高架になっていて、かなり高いところに車が走る設定ですよね?
騒音対策の一環なのかな?
それにしても、自分が生きている間に走れるのかな・・・どうなんだろか?
Posted by あきぽぴ at 17:22│Comments(6)
│よろず日記
この記事へのコメント
透明っつっても見えますね(汗)
Posted by ヘンシェルターレット at 2009年09月06日 17:43
もう、再来年には通れますよね。
静岡県の一部ですが。。。
静岡県の一部ですが。。。
Posted by バド
at 2009年09月06日 17:55

鯨ヶ池はたまに通ります。
近くに娘夫婦が住んでおりますので。
池は、釣堀になっていました。
近くに娘夫婦が住んでおりますので。
池は、釣堀になっていました。
Posted by こうほういいんちょう at 2009年09月07日 08:39
★ヘンシェルターレット 様
さすがのコメントですね。
後に続けません(汗)
さすがのコメントですね。
後に続けません(汗)
Posted by あきぽぴ
at 2009年09月07日 12:51

★バド 様
通れる箇所があるんですね。知りませんでした。
さすが・・・あちらこちらに奔走しているバドさん!
生きている内に第二東名が走れるなんて夢みたいです(笑)
通れる箇所があるんですね。知りませんでした。
さすが・・・あちらこちらに奔走しているバドさん!
生きている内に第二東名が走れるなんて夢みたいです(笑)
Posted by あきぽぴ
at 2009年09月07日 12:53

★こうほういいんちょう 様
確かに釣り堀になっていました。
1時間800円だとか・・・高いんだか、安いんだか全くわかりません(^^)
確かに釣り堀になっていました。
1時間800円だとか・・・高いんだか、安いんだか全くわかりません(^^)
Posted by あきぽぴ
at 2009年09月07日 12:54
