2009年11月01日
大好きなあの人の為に
今日の午後、すっかり仕事の事で頭がイッパイだった自分は重大なことを忘れていました(汗)
その忘れていた行事とは・・・
うちの奥さんの大好きな『おじいちゃん&おばあちゃん』が遊びに来る日だったんです!

規則正しく詰まれた串に刺さったお団子(^0^) ほのかに焼き色も付いています。
どうやら私の奥さんは、お昼ご飯の支度をしながら着々と準備を進めていたようです。
レンジの上で上新粉とお豆腐で作ったお団子をさましていました。

仕上がりがこんな感じ。
あんこも、みたらしのタレも自分で手作りしたんだとか・・・。
14時くらいに遊びにいらした妻の祖父母夫婦。
団子を一口口にするなり・・・とってもにこやかな顔に!
おじいちゃんはうちの奥さんが可愛くて仕方ないらしい。
『う・うまいっ!』ととっても大きな声で、大喜び!
2時間くらい、家の中や外を案内したあと、満足げな顔でお帰りになりました。
また来てねぇ~。おじいちゃん、おばあちゃん(^○^)
その忘れていた行事とは・・・
うちの奥さんの大好きな『おじいちゃん&おばあちゃん』が遊びに来る日だったんです!
規則正しく詰まれた串に刺さったお団子(^0^) ほのかに焼き色も付いています。
どうやら私の奥さんは、お昼ご飯の支度をしながら着々と準備を進めていたようです。
レンジの上で上新粉とお豆腐で作ったお団子をさましていました。
仕上がりがこんな感じ。
あんこも、みたらしのタレも自分で手作りしたんだとか・・・。
14時くらいに遊びにいらした妻の祖父母夫婦。
団子を一口口にするなり・・・とってもにこやかな顔に!
おじいちゃんはうちの奥さんが可愛くて仕方ないらしい。
『う・うまいっ!』ととっても大きな声で、大喜び!
2時間くらい、家の中や外を案内したあと、満足げな顔でお帰りになりました。
また来てねぇ~。おじいちゃん、おばあちゃん(^○^)
Posted by あきぽぴ at 19:04│Comments(16)
│よろず日記
この記事へのコメント
手作りお団子♪
美味しそうですね^^
奥様のご家族幸せですね
美味しそうですね^^
奥様のご家族幸せですね
Posted by ヘンシェルターレット at 2009年11月01日 19:17
手作りのお団子、最高のおもてなしですねっ。
おじゃいちゃん、おばあちゃん、ご満足で帰られたんですねっ。
おじゃいちゃん、おばあちゃん、ご満足で帰られたんですねっ。
Posted by バド
at 2009年11月01日 19:26

ステキなお団子の画像につられてきました~^m^
心をこめて作られた美味しいお団子をお供に
楽しいお茶の時間になったでしょうね♪
心をこめて作られた美味しいお団子をお供に
楽しいお茶の時間になったでしょうね♪
Posted by sweetooth at 2009年11月01日 19:58
お団子も、お話も、ふんわり ほのぼのしてイイですね~
優しいお孫さんに大切にされて おじいちゃまと、おばあちゃま、お幸せです(*^。^*)
優しいお孫さんに大切にされて おじいちゃまと、おばあちゃま、お幸せです(*^。^*)
Posted by アーちま at 2009年11月01日 21:11
★ヘンシェルターレット 様
おばあちゃん曰く、「昔風のお団子の堅さでいいねぇ~」と言ってました。
それって、言い意味で捉えていいのかな?
怖くて聞けませんでした(汗)
おばあちゃん曰く、「昔風のお団子の堅さでいいねぇ~」と言ってました。
それって、言い意味で捉えていいのかな?
怖くて聞けませんでした(汗)
Posted by あきぽぴ
at 2009年11月01日 21:58

★バド 様
おじいちゃんは、うちの奥さんが生まれた頃良く面倒を見ていたそうで、本当に大事な・大事な孫の一人のようです。
手作りの品は、買った物の何にも増して愛情が込められているので、本当にお喜びになっていたように見えました。
今年は米寿のおじいさん。耳が少し悪いんですがこれからも遊びに来て欲しいと思います。
おじいちゃんは、うちの奥さんが生まれた頃良く面倒を見ていたそうで、本当に大事な・大事な孫の一人のようです。
手作りの品は、買った物の何にも増して愛情が込められているので、本当にお喜びになっていたように見えました。
今年は米寿のおじいさん。耳が少し悪いんですがこれからも遊びに来て欲しいと思います。
Posted by あきぽぴ
at 2009年11月01日 22:01

★sweetooth 様
やっぱり食べ物には目がないのですね(笑)
自分にはもう既に父方・母方の双方の祖父母がいないので、今日の光景はとってもうらやましく、そして懐かしくも感じられました。
孫を愛する祖父母の心はいずれの家庭も変わらないのだなぁ~(^_^)
やっぱり食べ物には目がないのですね(笑)
自分にはもう既に父方・母方の双方の祖父母がいないので、今日の光景はとってもうらやましく、そして懐かしくも感じられました。
孫を愛する祖父母の心はいずれの家庭も変わらないのだなぁ~(^_^)
Posted by あきぽぴ
at 2009年11月01日 22:03

★アーちま 様
お団子・・・誉めていただいて有り難う御座います(ペコリ)
なんやかんやと結構美味しかったです。
実は一番心配していたのは祖父母夫婦の「入れ○」にくっついてしまわないかどうかだったんです(笑)
そんな笑いを含んだ事件もなく、無事にご帰宅されたご夫妻。あんな風に何十年も仲良く連れ添える・・・目指す夫婦の形ってとこでしょうね(^0^)
お団子・・・誉めていただいて有り難う御座います(ペコリ)
なんやかんやと結構美味しかったです。
実は一番心配していたのは祖父母夫婦の「入れ○」にくっついてしまわないかどうかだったんです(笑)
そんな笑いを含んだ事件もなく、無事にご帰宅されたご夫妻。あんな風に何十年も仲良く連れ添える・・・目指す夫婦の形ってとこでしょうね(^0^)
Posted by あきぽぴ
at 2009年11月01日 22:06

すてきなお話にじぃんとしました。
奥様も、それを笑顔で見守るあきぽぴさんもとってもステキです(*^_^*)
おじいちゃんおばあちゃんの幸せそうな顔が目に浮かびます。
いい時間を過ごされましたね^^
奥様も、それを笑顔で見守るあきぽぴさんもとってもステキです(*^_^*)
おじいちゃんおばあちゃんの幸せそうな顔が目に浮かびます。
いい時間を過ごされましたね^^
Posted by しろねこ
at 2009年11月01日 22:53

お豆腐入り団子!?
レシピ知りたいわ・・・
レシピ知りたいわ・・・
Posted by スピママ
at 2009年11月01日 23:04

★しろねこ 様
本当に楽しいひとときでした。笑いが絶えなかったし、実はうちの両親も途中から参加。
お団子談義から始まって、最後の方は大賑わいでした。
本当に楽しいひとときでした。笑いが絶えなかったし、実はうちの両親も途中から参加。
お団子談義から始まって、最後の方は大賑わいでした。
Posted by あきぽぴ
at 2009年11月01日 23:11

★スピママ 様
さっきチョッピリ聞いてみたら、
「わたしは携帯サイトでレシピを見たからオリジナルじゃないのよぉ~」だって(笑)
また、詳しくは聞いておきます(^0^;
さっきチョッピリ聞いてみたら、
「わたしは携帯サイトでレシピを見たからオリジナルじゃないのよぉ~」だって(笑)
また、詳しくは聞いておきます(^0^;
Posted by あきぽぴ
at 2009年11月01日 23:13

先日はあんまりお話ができなくて残念でした。
奥様もお迎えにいらしていたのにご挨拶もできなくて、、。
今度ゆっくりきてくださいねー。
あー、、それから、、ブログの写真より本物 のほうが男前だよ。
奥様もお迎えにいらしていたのにご挨拶もできなくて、、。
今度ゆっくりきてくださいねー。
あー、、それから、、ブログの写真より本物 のほうが男前だよ。
Posted by イマさん
at 2009年11月02日 07:11

団子おいしそうですね。
私もおじいちゃんになって手作り団子食べたい。
私もおじいちゃんになって手作り団子食べたい。
Posted by こうほういいんちょう at 2009年11月02日 12:07
★イマさん 様
なんだか、イッパイ持ち上げて下さって・・・ありがとう御座います。
そうそう、また近い内に例の御食事券で奥さん共々お邪魔します。
イケメン店長に会いたがってますし(笑)
その時はヨロシクです(^○^)
なんだか、イッパイ持ち上げて下さって・・・ありがとう御座います。
そうそう、また近い内に例の御食事券で奥さん共々お邪魔します。
イケメン店長に会いたがってますし(笑)
その時はヨロシクです(^○^)
Posted by あきぽぴ
at 2009年11月02日 18:55

★こうほういいんちょう 様
かめる歯が残っていると良いですねぇ~(笑)
かめる歯が残っていると良いですねぇ~(笑)
Posted by あきぽぴ
at 2009年11月02日 18:56
