2009年11月23日
河口湖紅葉まつり
ギリギリセーフといったところでしたが、3連休最終日。
河口湖で毎年開催されている『紅葉まつり』へ出かけてきました。

まだこの写真の時は日暮れ前。紅葉回廊と名付けられた場所でした(^_^;)

夕日が山間に隠れたあとの河口湖畔・・・夕焼けです。

出店もいよいよかき入れ時!お客様でごった返していました。

なかでも目をひいたのが『岩魚の塩焼き』 1匹500円でした。
ホクホクして美味しかったですよ(^.^)

途中でこんなお店を発見! 綾小路きみまろのお店『きみまろ茶や』
一昨年にも来ていたのですが、今年はじめて気がつきました。
いつ出来たんだろう?


メイン会場の投影と近影。 昼間の顔とは全く異なり、幻想的な世界観を生み出しますね。

最初の写真と同じ場所です。夜になると趣がひとしおです。
こういう撮影する時はやっぱりデジイチが欲しいです(泣)
河口湖で毎年開催されている『紅葉まつり』へ出かけてきました。
まだこの写真の時は日暮れ前。紅葉回廊と名付けられた場所でした(^_^;)
夕日が山間に隠れたあとの河口湖畔・・・夕焼けです。
出店もいよいよかき入れ時!お客様でごった返していました。
なかでも目をひいたのが『岩魚の塩焼き』 1匹500円でした。
ホクホクして美味しかったですよ(^.^)
途中でこんなお店を発見! 綾小路きみまろのお店『きみまろ茶や』
一昨年にも来ていたのですが、今年はじめて気がつきました。
いつ出来たんだろう?
メイン会場の投影と近影。 昼間の顔とは全く異なり、幻想的な世界観を生み出しますね。
最初の写真と同じ場所です。夜になると趣がひとしおです。
こういう撮影する時はやっぱりデジイチが欲しいです(泣)
Posted by あきぽぴ at 21:07│Comments(6)
│よろず日記
この記事へのコメント
この間、テレビでやっていた所ですねっ。
きれいに撮れてますよっ。
一度行ってみたい所です。
きれいに撮れてますよっ。
一度行ってみたい所です。
Posted by バド
at 2009年11月23日 22:14

★バド 様
寒かったけど綺麗でした(^^)v
ボチボチ終わりそうな紅葉でしたから、早めの訪問がオススメですね
寒かったけど綺麗でした(^^)v
ボチボチ終わりそうな紅葉でしたから、早めの訪問がオススメですね

Posted by あきぽぴ at 2009年11月23日 22:56
うわあぁあぁ~~~
御写真見ながらその素晴らしさに感動しています
これを目の当たりに見たなんて
とっても素敵♫
やっぱりこういう自然の素晴らしさを
ちゃんと自分の眼で見て、
子供たちにも感動を味わいさせたいです
御写真見ながらその素晴らしさに感動しています
これを目の当たりに見たなんて
とっても素敵♫
やっぱりこういう自然の素晴らしさを
ちゃんと自分の眼で見て、
子供たちにも感動を味わいさせたいです
Posted by トットちゃん at 2009年11月24日 06:00
ステキな写真の数々に癒されました^^
河口湖は、割と気軽に行ける距離なのに美しい紅葉が楽しめて、私も大好きな場所です。
オレンジや緑が混ざっている位の紅葉が一番スキ♪
河口湖は、割と気軽に行ける距離なのに美しい紅葉が楽しめて、私も大好きな場所です。
オレンジや緑が混ざっている位の紅葉が一番スキ♪
Posted by しろねこ
at 2009年11月24日 13:31

★トットちゃん 様
自然の偉大さって本当に素晴らしいですね。
今週末にうちの嫁さん・・・妹さんと京都へ行きます。
デジカメ持って行け!命令を出してますんで、綺麗に取れていたらまた掲載しますね(^.^)
自然の偉大さって本当に素晴らしいですね。
今週末にうちの嫁さん・・・妹さんと京都へ行きます。
デジカメ持って行け!命令を出してますんで、綺麗に取れていたらまた掲載しますね(^.^)
Posted by あきぽぴ
at 2009年11月24日 19:32

★しろねこ 様
癒されましたか(^^ゞ
良かったです。一昨年にもいったんですけど、その時方がもっとすごかったような記憶があったので、今年はうぅ~ん?って思ったんですけどねぇ~。
でも、やっぱり天然のデコレーションは偉大です(笑)
癒されましたか(^^ゞ
良かったです。一昨年にもいったんですけど、その時方がもっとすごかったような記憶があったので、今年はうぅ~ん?って思ったんですけどねぇ~。
でも、やっぱり天然のデコレーションは偉大です(笑)
Posted by あきぽぴ
at 2009年11月24日 19:34
