2010年02月26日

春の芽吹き^^

目の前に大きな大木・・・

手すり工事の打合せに伺ったお宅の隣家にあった大木。

大きな木

一体樹齢は何年ぐらいなんだろう。かなり見上げる高さにまで成長していました(^-^)

芽吹き

ふと、目をやると三つ叉に分かれた幹の所から新しい伊吹が・・・。

新たな生命の誕生?

可愛らしい芽がチョコッと顔を出ていました。自然の力は永遠ですね。





今日も最後まで読んでいただいた方々に感謝です。

ありがとうございました(^_^)b

☆★☆ ダイワ装備 ホームページも公開中 ☆★☆

blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村   ブログランキング【くつろぐ】

同じカテゴリー(よろず日記)の記事画像
金環食を見よう!
うまい肉だぜ!
果実、ミネラル、水分補給
キビナゴもらったよ
明日からまた頑張ろう!
福亭でランチ
同じカテゴリー(よろず日記)の記事
 金環食を見よう! (2012-05-11 08:40)
 うまい肉だぜ! (2012-05-08 21:41)
 果実、ミネラル、水分補給 (2012-05-08 10:41)
 キビナゴもらったよ (2012-05-07 13:19)
 明日からまた頑張ろう! (2012-05-06 17:52)
 福亭でランチ (2012-04-24 12:41)

Posted by あきぽぴ at 15:53│Comments(4)よろず日記
この記事へのコメント
凄〜い 自然のパワーが芽吹いて新しい生命(いのち)をかんじますが…
Posted by タミー at 2010年02月26日 18:49
植物はほんと、逞しいですね^^

どのような環境にもそれに

合わせて咲いているものも沢山ありますよね~
Posted by aiko at 2010年02月27日 12:56
★タミー 様

ビックリですよね。車を止めた時のフロントガラス越しでした(笑)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2010年02月27日 20:49
★aiko 様

確かに、環境に応じる能力は高いのかも知れませんね。

踏まれても、踏まれてもはい出してくる草を見ていると、植物の生命力には驚きを隠せません。
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2010年02月27日 20:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の芽吹き^^
    コメント(4)