2010年04月09日
エコ活動に貢献してます
富士市のゴミ収集作業車です。日々我々の家庭から出てくるゴミを回収し、資源になるもの、ならないものの区別をつけて処理をしてくれている・・・雨の日も、風の日も・・・割と世間的には進んでしたくなるような仕事ではないかも知れませんが、生活者にとっては無くてはならないもの。ありがたいことです。

そんなことを考えながら収集車の後ろで信号待ち!
普通なら『排気ガスが臭いなぁ〜!』と感じるはずなのに、今日は『なんだか天ぷらの臭いがするなぁ〜』なんて思いました。
よぉ〜く目をこらすと、なにやらステッカーらしき物が貼ってあります・・・なんだ?

『廃食用油をリサイクルした燃料』 BDFで走っています!・・・というステッカーが目に飛び込みました。
地球環境が侵されているこの時代。私の住んでいる富士市はこんなことをしていたんだなぁ〜と、初めて知りました。
エコ活動・・・素晴らしいですよね(^−^) 我が富士市も捨てたもんじゃないです(笑)
そんなことを考えながら収集車の後ろで信号待ち!
普通なら『排気ガスが臭いなぁ〜!』と感じるはずなのに、今日は『なんだか天ぷらの臭いがするなぁ〜』なんて思いました。
よぉ〜く目をこらすと、なにやらステッカーらしき物が貼ってあります・・・なんだ?
『廃食用油をリサイクルした燃料』 BDFで走っています!・・・というステッカーが目に飛び込みました。
地球環境が侵されているこの時代。私の住んでいる富士市はこんなことをしていたんだなぁ〜と、初めて知りました。
エコ活動・・・素晴らしいですよね(^−^) 我が富士市も捨てたもんじゃないです(笑)
Posted by あきぽぴ at 13:48│Comments(12)
│よろず日記
この記事へのコメント
始めて知りました。凄いことしてますね。
Posted by タミー at 2010年04月09日 14:35
気がついてくださってありがとうございます!
この廃油回収も、審議会や提言で繰り返しいってきました。
学校給食の廃油は、元吉原のまつぼっくりという小規模授産所で、
BDF化されています。バイオ・ディーゼル・フユエル(燃料)です。
一般家庭の廃油もスーパーマーケットなどで集めています。
これからもよろしくお願いします。
この廃油回収も、審議会や提言で繰り返しいってきました。
学校給食の廃油は、元吉原のまつぼっくりという小規模授産所で、
BDF化されています。バイオ・ディーゼル・フユエル(燃料)です。
一般家庭の廃油もスーパーマーケットなどで集めています。
これからもよろしくお願いします。
Posted by 小野由美子
at 2010年04月09日 14:39

同じくはじめて知りました。
へえ~
そうなんだ。
へえ~
そうなんだ。
Posted by ニコ太郎
at 2010年04月09日 15:21

みんなで協力しないとダメですね。
こういったことを公的機関がやってくれると嬉しいですね。
焼津はどうなんだろう?
ゴミの仕分けだけはやたら細かいですけど。
こういったことを公的機関がやってくれると嬉しいですね。
焼津はどうなんだろう?
ゴミの仕分けだけはやたら細かいですけど。
Posted by meg style at 2010年04月09日 15:59
そうなのですね~^^
天ぷら臭いなんて笑ってしまいました^^
みんなでどの業種も協力していかなくては
いけないですよね~
我が家もがんばらなくちゃ!
天ぷら臭いなんて笑ってしまいました^^
みんなでどの業種も協力していかなくては
いけないですよね~
我が家もがんばらなくちゃ!
Posted by aiko
at 2010年04月09日 17:59

★タミー 様
そうなんですよね。まったく知りませんでした。車の窓を開けていたお陰かも(^。^)
そうなんですよね。まったく知りませんでした。車の窓を開けていたお陰かも(^。^)
Posted by あきぽぴ at 2010年04月09日 22:03
★小野由美子 様
やはり、小野様はご関係者のお一人だったのですね。
この車の後をお昼時に走っていたならば、きっと夕飯に天ぷらが食べたくなること請け合いです(笑)
やはり、小野様はご関係者のお一人だったのですね。
この車の後をお昼時に走っていたならば、きっと夕飯に天ぷらが食べたくなること請け合いです(笑)
Posted by あきぽぴ at 2010年04月09日 22:04
★ニコ太郎 様
はじめまして!いらっしゃいませ!
ニコ太郎様も富士にお住まいですか?今度発見したら是非とも車の窓を開けてみて下さいね(^-^)
ダンプカーの後ろを走行している時とは大違いですから!
はじめまして!いらっしゃいませ!
ニコ太郎様も富士にお住まいですか?今度発見したら是非とも車の窓を開けてみて下さいね(^-^)
ダンプカーの後ろを走行している時とは大違いですから!
Posted by あきぽぴ at 2010年04月09日 22:06
★meg 様
私が住んでいる町が率先してエコ活動に取り組んでしたことは、今日まで本当に知りませんでした。
富士市はその昔、製紙会社の排出した配水で海が汚れてしまった苦い経験のある町です。
同じ過ちを繰り返さない為にもこの活動は良いことだと思います(^。^)
私が住んでいる町が率先してエコ活動に取り組んでしたことは、今日まで本当に知りませんでした。
富士市はその昔、製紙会社の排出した配水で海が汚れてしまった苦い経験のある町です。
同じ過ちを繰り返さない為にもこの活動は良いことだと思います(^。^)
Posted by あきぽぴ at 2010年04月09日 22:09
★aiko 様
家庭の廃油もエコ燃料に変えられていくんですね。そのうち、コンビニなんかで収集されるような時代が来るのかも知れませんね(^^)
家庭の廃油もエコ燃料に変えられていくんですね。そのうち、コンビニなんかで収集されるような時代が来るのかも知れませんね(^^)
Posted by あきぽぴ at 2010年04月09日 22:10
素晴らしいですね!
スーパーなどでも廃油を集めている事も知りませんでした。
環境に良く、排気が美味しそうな香りってトコもよいですな^o^b
スーパーなどでも廃油を集めている事も知りませんでした。
環境に良く、排気が美味しそうな香りってトコもよいですな^o^b
Posted by sweetooth
at 2010年04月09日 23:13

★sweetooth 様
本当に!天ぷら屋さんの屋台の後ろを走っているかのような気持ちになりますよ(笑)
本当に!天ぷら屋さんの屋台の後ろを走っているかのような気持ちになりますよ(笑)
Posted by あきぽぴ
at 2010年04月09日 23:15
