2010年04月14日

たまごふりかけ

子供から大人にいたるまで大人気の「たまごふりかけ」
このパッケージはイオングループのTOPVALU(トップバリュー)と呼ばれているタイプ。
先日嫁さんと買い物に出かけた時に買い求めた物です。

たまごふりかけ


何気なくその時は買ったんですが、よ〜く見て見たらパッケージの端っこにこんな表示が!

アレルギー物質表示

『使用しているアレルギー物質』とあります。さすがイオンですよね!こういった表示を行うことによってお客様に安心感を与えています。

小さいお子様をお持ちのご家庭やアトピーなどに悩まれている方にはうってつけの表示です。

食の安全が時折騒がれる今日。信じられる商品の選択は難しくなってきているのかも知れませんね(^ヘ^)





今日も最後まで読んでいただいた方々に感謝です。

ありがとうございました(^_^)b

☆★☆ ダイワ装備 ホームページも公開中 ☆★☆

blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村   ブログランキング【くつろぐ】

同じカテゴリー(よろず日記)の記事画像
金環食を見よう!
うまい肉だぜ!
果実、ミネラル、水分補給
キビナゴもらったよ
明日からまた頑張ろう!
福亭でランチ
同じカテゴリー(よろず日記)の記事
 金環食を見よう! (2012-05-11 08:40)
 うまい肉だぜ! (2012-05-08 21:41)
 果実、ミネラル、水分補給 (2012-05-08 10:41)
 キビナゴもらったよ (2012-05-07 13:19)
 明日からまた頑張ろう! (2012-05-06 17:52)
 福亭でランチ (2012-04-24 12:41)

Posted by あきぽぴ at 16:44│Comments(10)よろず日記
この記事へのコメント
工夫は実力のうちですね。
親切な表示は役に立ちます。
なんだか心にグッときました。
Posted by meg at 2010年04月14日 17:06
★meg 様

グッときちゃいましたか?嬉しいです(^。^)

次回、機会があったら「おかか」を買おうかと思っています!そういえば、焼津の名物は言わずと知れた『鰹』ですね。
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2010年04月14日 17:49
卵ふりかけ今でも時々ふりかけて食べます。美味しいですよね。

私本業は食品会社の事務のオバちゃんなので、アレルギー表示勉強しました。
結構奥が深いです。

アレルギー品目も表示義務の無いものも多数あります。
リンゴ、バナナ、もも、キウイ、オレンジなどの果物も含まれるんですよ。
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2010年04月14日 20:10
★吾亦紅 様

どの家庭でも一度は食したことねある商品ですよね。吾亦紅さんが食品にお詳しい方だとはしりませんでした(汗)

確かに全商品にアレルギー表示はないですね。勉強になりました(^^ゞ
Posted by あきぽぴ at 2010年04月14日 21:03
 こんばんは~。 卵ふりかけで 思い出しました。

大分前に 卵かけご飯専用ふりかけ なるものを購入した事を・・。

あれ 封を切った覚えない・・・。 どうしたんだろ?? 
Posted by うさはなみに at 2010年04月14日 21:25
おっ、懐かしい~たまごふりかけ(*^_^*)

でも私はそんなに大好きって程ではなかったかも・・・
卵かけご飯の方がスキ(笑)かな
Posted by しろねこ at 2010年04月14日 22:44
★うさはなみに 様

『卵かけご飯専用ふりかけ』なんてあるんですか!発見することが出来たら是非とも紹介して下さいね(^-^)
Posted by あきぽぴ at 2010年04月14日 22:56
食物アレルギーもってしまうと大変ですよね~
わんちゃんはもっと大変なんですよ・・・
フードがかなり限られてしまいますからね(;>_<;) エーン
Posted by スピママスピママ at 2010年04月14日 22:56
★しろねこ 様

自分も卵かけご飯好きです(^ω^)
納豆も一緒に乗せて食べるのが自分の定番かな(^^ゞ
Posted by あきぽぴ at 2010年04月14日 23:00
★スピママ 様

確かに病気なんかの影響で食物アレルギーになってしまうことがありますものね。
動物にも色んなタイプがあるのでしょうか?さすが!難しい資格を取得されたスピママさんらしいコメントですね(*^_^*)
Posted by あきぽぴ at 2010年04月14日 23:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たまごふりかけ
    コメント(10)