2010年05月17日

旬の味覚のレシピでした(^^)

今夜の食卓にはいただき物のレシピが並びました。

ボチボチいただき物のタケノコもイカナゴも在庫切れ間近か。なくなってしまうのが寂しいぃ~(泣)

旬の味覚のレシピでした(^^)

こちらは、タケノコ&エリンギ&キャベツの炒め物。塩+胡椒+バターベースのシンプルな味でした

旬の味覚のレシピでした(^^)

こちらはイカナゴ料理。それぞれ別々の味なんですよ!

左は、最初にごま油で炒めて、醤油+砂糖+お酒で和えたもの。
右は、おだしで煮たあとで、梅肉と和えたもの。

後は本当に残り僅か・・・嫁さんの頭の中のレシピ集フル回転を期待します(笑)





今日も最後まで読んでいただいた方々に感謝です。

ありがとうございました(^_^)b

☆★☆ ダイワ装備 ホームページも公開中 ☆★☆

blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村   ブログランキング【くつろぐ】

同じカテゴリー(よろず日記)の記事画像
金環食を見よう!
うまい肉だぜ!
果実、ミネラル、水分補給
キビナゴもらったよ
明日からまた頑張ろう!
福亭でランチ
同じカテゴリー(よろず日記)の記事
 金環食を見よう! (2012-05-11 08:40)
 うまい肉だぜ! (2012-05-08 21:41)
 果実、ミネラル、水分補給 (2012-05-08 10:41)
 キビナゴもらったよ (2012-05-07 13:19)
 明日からまた頑張ろう! (2012-05-06 17:52)
 福亭でランチ (2012-04-24 12:41)

Posted by あきぽぴ at 19:22│Comments(4)よろず日記
この記事へのコメント
イカナゴ 初めて知りました。 烏賊ではなくて お魚なのですね~。

一つ 偉くなった気分です(爆)。
Posted by うさはなみに at 2010年05月17日 21:36
★うさはなみに 様

自分も初めて見たんですよ(笑) 最初は違う魚と勘違いしてたくらいですから。
そう!キビナゴと思っていたんです。
Posted by あきぽぴ at 2010年05月17日 21:42
甘辛風とさっぱり味、いろいろな味が楽しめてイイですね~

手間をかければ同じものでも新鮮ですものね(*^。^*)
Posted by アーちま at 2010年05月17日 22:55
★アーちま 様

ありがとう御座います。 嫁さんが喜んでいます!
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2010年05月18日 21:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旬の味覚のレシピでした(^^)
    コメント(4)