2010年05月20日
夏の収穫期へ向けて
うちの事務所の隣でもいよいよ始まりました。
代かきが済めば田植えですね。

近頃、夜は決まってカエルの大合唱!「のだめ」が演奏してるのかも?
代かきが済めば田植えですね。

近頃、夜は決まってカエルの大合唱!「のだめ」が演奏してるのかも?
Posted by あきぽぴ at 13:11│Comments(10)
│よろず日記
この記事へのコメント
早いですね。
うちのほうではまだ水も張ってありません。
うちのほうではまだ水も張ってありません。
Posted by ぴぐっち
at 2010年05月20日 14:14

おぉーもうそんな時期なのですね^^
こんな外の風景にも、季節を感じられることはシアワセだなって思います。
偶然にも!
カエルの大合唱、先ほど私も記事にしたばかりなんですよ(^o^)丿
こんな外の風景にも、季節を感じられることはシアワセだなって思います。
偶然にも!
カエルの大合唱、先ほど私も記事にしたばかりなんですよ(^o^)丿
Posted by しろねこ
at 2010年05月20日 14:51

★ぴぐっち 様
そうなんですか?沼津はまだなんですね。
地域によっては時期がやっぱり違う物なんでしょうか?
そうなんですか?沼津はまだなんですね。
地域によっては時期がやっぱり違う物なんでしょうか?
Posted by あきぽぴ
at 2010年05月20日 16:52

★しろねこ 様
やっぱり田んぼが近くにあると「カエルの大合唱」が聞こえてきますよね?
夜は本当にシ~ンとしているので、声がよ~く響き渡ります(^。^)
やっぱり田んぼが近くにあると「カエルの大合唱」が聞こえてきますよね?
夜は本当にシ~ンとしているので、声がよ~く響き渡ります(^。^)
Posted by あきぽぴ
at 2010年05月20日 16:54

こんばんは。
うちの方ではGW前に田植えが終わっとります。
気候はそんなに変わらないと思いますが、
ずいぶん時期に差があるんですなぁ...
うちの方ではGW前に田植えが終わっとります。
気候はそんなに変わらないと思いますが、
ずいぶん時期に差があるんですなぁ...
Posted by ロメヲ at 2010年05月20日 20:33
あー、田植えかあ。
我が家は玄関出ると田んぼがあります。
かえるたちがめっちゃ鳴きます。
あれって、突然鳴きやんだりされるとちょっと怖いですよね。
我が家は玄関出ると田んぼがあります。
かえるたちがめっちゃ鳴きます。
あれって、突然鳴きやんだりされるとちょっと怖いですよね。
Posted by meg
at 2010年05月20日 21:27

カエルの大合唱 聞こえてきます~。
今年は家の裏に植えたから TVの音量を1~2大きくしています。
カエルと一緒に「ジージー」と鳴く声がします。
我が家では「じーじー虫」と呼んでいます。
今年は家の裏に植えたから TVの音量を1~2大きくしています。
カエルと一緒に「ジージー」と鳴く声がします。
我が家では「じーじー虫」と呼んでいます。
Posted by うさ at 2010年05月20日 21:39
★ロメヲ 様
GW前とは驚きですね。日本の縦長国土の差があるのかも?
GW前とは驚きですね。日本の縦長国土の差があるのかも?
Posted by あきぽぴ at 2010年05月21日 00:07
★meg 様
そうそう!さらにビシャっていう水鳥の羽ばたく音が加わると尚更です。
夜中に飲んで歩いて帰ってくる道すがらは、特に酔いが抜けます(笑)
そうそう!さらにビシャっていう水鳥の羽ばたく音が加わると尚更です。
夜中に飲んで歩いて帰ってくる道すがらは、特に酔いが抜けます(笑)
Posted by あきぽぴ at 2010年05月21日 00:11
★うさ 様
どこでもこれからの時期はカエルの大合唱ですね(*^_^*)都会では経験できない地方のいいとこ?なのかな(笑)
「じーじー虫」って何だか可愛らしい虫を想像させますね。その虫の正体が知りたくなりました(^^ゞ
どこでもこれからの時期はカエルの大合唱ですね(*^_^*)都会では経験できない地方のいいとこ?なのかな(笑)
「じーじー虫」って何だか可愛らしい虫を想像させますね。その虫の正体が知りたくなりました(^^ゞ
Posted by あきぽぴ at 2010年05月21日 00:16