2009年04月14日

こごみ・・・天ぷらになるの巻

昨日、皆さんに教えていただいた食べ方の一番人気「こごみ」の天ぷらです。

さっき、隣の家に暮らす両親へのおそそ分けように残しておいたヤツを報告しなくては!ということで、カメラに押さえました。

味はやっぱり塩でいただくのが最高でしたね。

嫁に聞いたらまだ残っている・・・と言うことなので、明日はお浸し系かなぁ。楽しみです。

こごみ・・・天ぷらになるの巻




今日も最後まで読んでいただいた方々に感謝です。

ありがとうございました(^_^)b

☆★☆ ダイワ装備 ホームページも公開中 ☆★☆

blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村   ブログランキング【くつろぐ】

同じカテゴリー(よろず日記)の記事画像
金環食を見よう!
うまい肉だぜ!
果実、ミネラル、水分補給
キビナゴもらったよ
明日からまた頑張ろう!
福亭でランチ
同じカテゴリー(よろず日記)の記事
 金環食を見よう! (2012-05-11 08:40)
 うまい肉だぜ! (2012-05-08 21:41)
 果実、ミネラル、水分補給 (2012-05-08 10:41)
 キビナゴもらったよ (2012-05-07 13:19)
 明日からまた頑張ろう! (2012-05-06 17:52)
 福亭でランチ (2012-04-24 12:41)

Posted by あきぽぴ at 21:23│Comments(8)よろず日記
この記事へのコメント
こごみの天婦羅、食べたくなってしまいました~!! ^^;
普段は、なかなか頂く機会がないですものね。。。
美味しいお塩で頂くのが、やはり1番ですね~★
きっとおひたしも美味しそうですね♪♪ (*^_^*)
Posted by kirarakirara at 2009年04月14日 22:50
しまったぁ~、この時間にこの記事は、、、、

ビールを頂いてから寝る羽目に、、、、塩が一番ですね。
Posted by 漢方らいふ漢方らいふ at 2009年04月14日 22:50
てんぷらはおいしいですよね~(^o^)。 我が家で揚げる時も人数も

多いので、大皿一杯軽くなくなります。 田舎の人はみんな大食漢の

ようです。(笑)
Posted by usahanamini at 2009年04月15日 20:59
うまいでしょうね。

今日は、スナック菓子でチュウハイ飲んでいました。

私もどっかで、探してきます。
Posted by OFFICE TOSHI at 2009年04月15日 22:53
>kiraraさんへ

ホント!いろいろな人にこごみの話をしたら、そんな高級食材を2日間も贅沢に食べや勝手!ってうらやましがられました。

やったね!またもらえるといいなぁ(^^ゞ
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年04月15日 23:10
>漢方らいふさんへ

昨日はビール飲んじゃいましたか?飲み過ぎていないことを願います。

でも、ご自宅に二日酔いを一気に吹き飛ばしてくれそうな漢方がおありでしょうから、大丈夫ですね・・・きっと(^^ゞ
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年04月15日 23:11
>usahanaminiさんへ

田舎の人は大食漢なんですか?こごみをおなかいっぱい食べられる環境にいる方がいたら、その方は本当にうらやましい限りです。

食べてみてわかりましたが、自分はやっぱり天ぷらが一番おいしいと思いました。

どっかに大量に自生していないかなぁ。また食べたいという気持ちが頭から離れないので、今度摘み歩きたいです(^g^)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年04月15日 23:14
OFFICE TOSHI さんへ

もし見つかったり、いただくことがあったら、是非天ぷらにしてお塩で食べてみてください。きっとスナック菓子の何倍もの後引き効果が出てきますよ(^_^メ)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年04月15日 23:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こごみ・・・天ぷらになるの巻
    コメント(8)