2009年06月15日

畳スペース改修物語(*_*)

先週末の土曜日・日曜日の指定工事。とある施設内の一室です。
作業開始は施設の都合上13:30からという、条件としては厳しさがありました。

無事に指定時間内で作業を終え、
本日お施主様より
「助かったよ。土日で悪かったけど、綺麗にやってくれて有難う!」というお言葉をいただくこともできました(^ヘ^)v

-----------------------------------

さぁ、ここから物語は始まります。

畳スペース

畳スペースが傾いているのがお判りですか?

解体

先ずは畳をどけて解体です。開けてみてすぐに分かりました。
やはり白アリ君にやられていたんですねぇ

この施設、構造はRC構造(コンクリート造)なのに・・・(>_<)
どこかららか奴らはやってきます。
皆さまご注意あれ!
白アリ

土台代わりになっていた木材も中身はスカスカ
粉々になって足下に散々な結果になってしまいました。

駆除駆除

シロアリ屋さんに予め予約を入れてあったので、早速駆除していただきました
これで安心です!

半分完成

自分がチョット現場を離れている間に、どんどん作業は進み、大工工事は完成!
白アリによって食害を受けていた立ち上がり部分もコンパネで補修してくれてありました。

この時点で、土曜日は終了しました。

塗装します

予想をしていなかった塗装作業の発生にとまどいましたが、当然、日曜日なので職人さんは手配つかず、
綺麗な形でお客様にお部屋を渡してあげたいという思いから、なんとか既存の壁と似た色の塗料をゲット

養生を張り巡らせ、逃走作業を実施。

塗装完了
畳スペース直ってます

塗り終わったらこんなイメージ(^ヘ^)v
畳スペースもしっかりと直っています。


実はこの施設内でもう一つ同時進行で作業をしていました。
続きはまた明日・・・。





今日も最後まで読んでいただいた方々に感謝です。

ありがとうございました(^_^)b

☆★☆ ダイワ装備 ホームページも公開中 ☆★☆

blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村   ブログランキング【くつろぐ】

同じカテゴリー(内装屋さんのお仕事)の記事画像
連休中はしんどかったなぁ~
お化粧直し完成です(笑)
折角リフォームしたのにね
台所スペース床工事
綺麗な花に出会えました^^;
バッチリ完成・・・消防署ピカピカ(^-^)
同じカテゴリー(内装屋さんのお仕事)の記事
 連休中はしんどかったなぁ~ (2012-05-07 23:01)
 お化粧直し完成です(笑) (2012-05-03 14:48)
 折角リフォームしたのにね (2012-05-03 13:35)
 台所スペース床工事 (2012-04-27 14:06)
 綺麗な花に出会えました^^; (2012-04-14 15:13)
 バッチリ完成・・・消防署ピカピカ(^-^) (2012-04-04 19:01)

この記事へのコメント
シロアリは怖い 我が家も傾いてきてる!
あぶない。
ところで塗装は誰がしたのかな?
Posted by こうほういいんちょう at 2009年06月15日 20:59
☆こうほういいんちょう さま

傾いている?ピサの斜塔のようですね。

倒れそうで倒れない・・・冗談はともかく、早めに調査はした方がいいかも(^^;

塗装はねぇ・・・内緒です。秘密のルートがあるんです(笑)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年06月15日 22:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
畳スペース改修物語(*_*)
    コメント(2)