2009年08月25日
便利さの追求
以前作業を行ったお宅から手すりの変更依頼が舞い込みました。

以前に作業した時の状態はこのような形でした。
玄関先の部分に取り付けた手すり。手前部分は立った時のつかまる部分のみが取り付け設定されていました。

今回は、このつかまえる部分を床まで伸ばしました。
こうすることによって、座っている位置からでもつかみやすくなり、靴を履くいて出かける時に非常に便利だそうです。
前回は、外から帰ってきた時のことが中心的なテーマでしたが、今回は、外へ出かける時がテーマでした。
便利さを追求すると、様々な事が見え、チョットした変化が利用者まさにとっては大きな変化であることを学びました。
以前に作業した時の状態はこのような形でした。
玄関先の部分に取り付けた手すり。手前部分は立った時のつかまる部分のみが取り付け設定されていました。
今回は、このつかまえる部分を床まで伸ばしました。
こうすることによって、座っている位置からでもつかみやすくなり、靴を履くいて出かける時に非常に便利だそうです。
前回は、外から帰ってきた時のことが中心的なテーマでしたが、今回は、外へ出かける時がテーマでした。
便利さを追求すると、様々な事が見え、チョットした変化が利用者まさにとっては大きな変化であることを学びました。
Posted by あきぽぴ at 17:55│Comments(6)
│介護保険のお手伝い(工事)
この記事へのコメント
毎日の上り下りですから
ちょっとしたところにこだわりが出ますね。
今日もグッジョブお疲れ様でした。
ちょっとしたところにこだわりが出ますね。
今日もグッジョブお疲れ様でした。
Posted by 漢方らいふ
at 2009年08月25日 18:42

いや~なるほどTHEワールドです。
実際に使っている人への対応ですね~
さすがです。
実際に使っている人への対応ですね~
さすがです。
Posted by 工房ike at 2009年08月25日 20:17
こんばんは。
ユニバーサルな視点でものごとを見るのって
大事なことだけど難しいですよね。
ユニバーサルな視点でものごとを見るのって
大事なことだけど難しいですよね。
Posted by ロメヲ at 2009年08月25日 21:07
★漢方らいふ 様
有り難う御座います。
対応を早くすることで利用者さんも楽になれます。
喜びの顔を見られると、こちらも嬉しくなります(^-^)
有り難う御座います。
対応を早くすることで利用者さんも楽になれます。
喜びの顔を見られると、こちらも嬉しくなります(^-^)
Posted by あきぽぴ
at 2009年08月25日 23:57

★ike 様
キンキン・ケロンパの自宅じゃないですよぉ~。
古すぎてわからない人の方が多いか(汗)
キンキン・ケロンパの自宅じゃないですよぉ~。
古すぎてわからない人の方が多いか(汗)
Posted by あきぽぴ
at 2009年08月25日 23:58

★ロメヲ 様
ご指摘の通りです。
よかれと思って想定した高さや位置が、必ずその利用者さんにとって都合のいい場所かと言えばそうでないこともあります。
マニュアルは必要ですが、最終的には現場判断が求められますね(^^;
ご指摘の通りです。
よかれと思って想定した高さや位置が、必ずその利用者さんにとって都合のいい場所かと言えばそうでないこともあります。
マニュアルは必要ですが、最終的には現場判断が求められますね(^^;
Posted by あきぽぴ
at 2009年08月26日 00:00
