2009年09月19日
家具転倒防止工事 第3弾
さぁ、第3弾!・・・いよいよラストです。
台所の吊り戸棚です。
頭の上から何かが飛び出て落ちてくる危険性がある箇所です。
これはどんな固定方法があるのでしょう?
主婦の方々にしてみれば、扉を開けたい時には簡単にあけられるようにしたいですよね~。

答えはこちら・・・。
ワンタッチで扉を簡単に開かなくするグッズです。その名も・・・『閉じるポン』


取り付けた後はこんなふうになります。
正面の小さなボタンを押すと、扉の前にある黒い部分が飛び出して扉が前に開くのを防いでくれます。
あけたい時は指でこの飛び出した部分を押し込むだけ。

簡単便利な固定グッズです。
台所の吊り戸棚です。
頭の上から何かが飛び出て落ちてくる危険性がある箇所です。
これはどんな固定方法があるのでしょう?
主婦の方々にしてみれば、扉を開けたい時には簡単にあけられるようにしたいですよね~。
答えはこちら・・・。
ワンタッチで扉を簡単に開かなくするグッズです。その名も・・・『閉じるポン』
取り付けた後はこんなふうになります。
正面の小さなボタンを押すと、扉の前にある黒い部分が飛び出して扉が前に開くのを防いでくれます。
あけたい時は指でこの飛び出した部分を押し込むだけ。
簡単便利な固定グッズです。
Posted by あきぽぴ at 18:37│Comments(2)
│内装屋さんのお仕事
この記事へのコメント
今日も仕事ですか~?
ワッシも火曜日 中学の息子の運動会以外は仕事かな~
今の時代 仕事があるだけ 感謝だけど・・・
あきぽぴさんの会社って あそこだったのね。良く通る道だったよ~
ワッシも火曜日 中学の息子の運動会以外は仕事かな~
今の時代 仕事があるだけ 感謝だけど・・・
あきぽぴさんの会社って あそこだったのね。良く通る道だったよ~
Posted by 銀ちゃん
at 2009年09月19日 21:35

★銀ちゃん 様
本日も仕事です(^○^) 本当に小工事であっても仕事があることは有り難いことです。
お仕事で私どもの会社の前を良く利用されているようですね。
最近、我が社の前の道は「抜け道」として利用されているようです(^^)
本日も仕事です(^○^) 本当に小工事であっても仕事があることは有り難いことです。
お仕事で私どもの会社の前を良く利用されているようですね。
最近、我が社の前の道は「抜け道」として利用されているようです(^^)
Posted by あきぽぴ
at 2009年09月20日 09:58
