2009年09月27日

食堂の模様替え

食堂として使われているお部屋の床の張替工事をさせていただきました。
このようなエリアを3箇所施工しました。

施工前施工前

タイルカーペットと呼ばれる商品が、床の仕上げ材で利用されていました。

しかし、食堂という部屋の性質上、食べこぼしなどであちこちがシミだらけに・・・。

不衛生的な要素が怪しまれるので、今回床の素材を変更して貼替えとなりました。

作業中

既存の床材を全て撤去し、新しい床材を施工しています。

今度の商品は『長尺塩ビシート』と呼ばれるタイプの物で、病院の床などで目に触れる機会が多い物です。

土足で歩いても全然平気。食べこぼしがあっても後から拭けるので、衛生的にも問題ありません。

材料自体にも抗菌性のがあるタイプなので、食堂には『うってつけ!』の商品なんです。

施工後

どうですか?この代わり映え!

綺麗です。これで、明日から食べこぼしても全然平気です(^^)

土曜・休日(2日間)での作業となりましたが、なんとか無事に終わり安心しています。





今日も最後まで読んでいただいた方々に感謝です。

ありがとうございました(^_^)b

☆★☆ ダイワ装備 ホームページも公開中 ☆★☆

blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村   ブログランキング【くつろぐ】

同じカテゴリー(内装屋さんのお仕事)の記事画像
連休中はしんどかったなぁ~
お化粧直し完成です(笑)
折角リフォームしたのにね
台所スペース床工事
綺麗な花に出会えました^^;
バッチリ完成・・・消防署ピカピカ(^-^)
同じカテゴリー(内装屋さんのお仕事)の記事
 連休中はしんどかったなぁ~ (2012-05-07 23:01)
 お化粧直し完成です(笑) (2012-05-03 14:48)
 折角リフォームしたのにね (2012-05-03 13:35)
 台所スペース床工事 (2012-04-27 14:06)
 綺麗な花に出会えました^^; (2012-04-14 15:13)
 バッチリ完成・・・消防署ピカピカ(^-^) (2012-04-04 19:01)

この記事へのコメント
カーペットは、温かい雰囲気はしますが、汚れが目立ちますよね~

サッとふき取ることができるのが一番♪

キレイになるとうれしいですね(*^。^*)
Posted by アーちま at 2009年09月27日 18:53
★アーちま 様

そうですね。清潔な環境が一番ですから。

フローリングも手入れをしっかりしないと変色することがあります。

特に、食堂の椅子を手前に引いたり入れたりしている、家具の出し入れの箇所はそうですね(^^)
Posted by あきぽぴ at 2009年09月28日 11:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食堂の模様替え
    コメント(2)