2009年10月12日

アッという間に早変わり!・・・カーペット敷き

本日もお施主様のご希望に添うべく作業の1日でした。
協力いただける職人さん方に感謝です(^^)

今日は、以前壁紙の貼替えをさせていただいた同じお宅で床工事です。

内容的には、既存のフローリングの上に住宅用のタイルカーペットを敷き込むというもの。

施工前のフローリング床反対側の部屋

20年前程度のお宅だとよく見かけるフローリングの色柄です。
この時代の床は、現在と比較すると施工の方法の違いから階下の部屋に音が伝わりやすいという性格を持っています

タイルカーペット

今日使用したタイルカーペットは、
  ①裏側に滑り止めのゴムが予め付いており、糊で固定しなくてもOK!
  ②カーペットタイル自体を水洗いできる(丸洗いOK!)
  ③防ダニ・防炎仕様

というものでした。

一般家庭における衛生面を考えると、洗えるタイルカーペットというのは、食べこぼしなどが生じた場合には非常に便利です(^^)

敷き込み 完了です

施工後はこんな感じ。
冬寒々しいフローリングですが、これを敷き込めばふんわり柔らかな床に大変身です(^○^)

お施主様は、汚れが目立たないようにということで、グレーブルー調の色を選択されましたが、この他にもまだ色々な色があります。

風変わりなところでは、ワンポイント柄で
 「アンパンマン」
 「ミッフィー」
 「スヌーピー」
 「キティーちゃん」
の同サイズカーペットもあります。小さいお子さんなどがいらっしゃるお宅には良いかもしれませんね(^_^;)





今日も最後まで読んでいただいた方々に感謝です。

ありがとうございました(^_^)b

☆★☆ ダイワ装備 ホームページも公開中 ☆★☆

blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村   ブログランキング【くつろぐ】

同じカテゴリー(内装屋さんのお仕事)の記事画像
連休中はしんどかったなぁ~
お化粧直し完成です(笑)
折角リフォームしたのにね
台所スペース床工事
綺麗な花に出会えました^^;
バッチリ完成・・・消防署ピカピカ(^-^)
同じカテゴリー(内装屋さんのお仕事)の記事
 連休中はしんどかったなぁ~ (2012-05-07 23:01)
 お化粧直し完成です(笑) (2012-05-03 14:48)
 折角リフォームしたのにね (2012-05-03 13:35)
 台所スペース床工事 (2012-04-27 14:06)
 綺麗な花に出会えました^^; (2012-04-14 15:13)
 バッチリ完成・・・消防署ピカピカ(^-^) (2012-04-04 19:01)

この記事へのコメント
フローリングは、すぐ汚れを落とせますが、冬の寒さがちょっとキツイですよね~
(ーー;)

洗えるカーペットなら、お子さんも安心して ワンパクできますね(^O^)/
Posted by アーちま at 2009年10月12日 21:23
★アーちま 様

そうなんですよね。

フローリングの上に何か一つ敷物とかがあるだけでも冬場は違います。
ホットカーペットがあると、こたつを暖かくしなくても結構温かい・・・ですよね(^^)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年10月14日 18:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アッという間に早変わり!・・・カーペット敷き
    コメント(2)