2010年01月09日

畳柄と木目柄の材料を・・・

正月から作業に入っている介護関連施設現場の床工事の材料決めをしてきました。
見た目ではわからないと思いますが、厚みが2ミリ程度の『長尺シート』と呼ばれる製品です(^.^)

畳柄と木目柄の材料を・・・

写真の下の右側・・・よ~く見るとわかりますが『畳の柄』なんです。施工場所は脱衣場スペース。仕上がれば見た目だけども暖かみを感じられます。

写真下の左側と上段の右側・・・こちらは『木目の柄』です。施工場所はトイレスペース。廊下部分は本物のフローリングを施工予定なので、それに柄とイメージを合わせた格好です(^^ゞ

なんで、トイレ内も本物のフローリングにしないの?とお考えの方もいらっしゃると思いますが、その理由は簡単!

介護関連施設へお越しの方々は体が不自由な方のみでなく、徘徊癖のある方や痴呆の方もいらっしゃいます。ゆえに、汚物が想像をしえない場所でされるケースもままならないのです。

ゆえに、清潔であるべきスペースは容易に清掃がしやすいようにシート上の製品で施工をするのです。施工本日は12日から。
仕上がったらまたその後を公開?しますね(予定です)。





今日も最後まで読んでいただいた方々に感謝です。

ありがとうございました(^_^)b

☆★☆ ダイワ装備 ホームページも公開中 ☆★☆

blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村   ブログランキング【くつろぐ】

同じカテゴリー(内装屋さんのお仕事)の記事画像
連休中はしんどかったなぁ~
お化粧直し完成です(笑)
折角リフォームしたのにね
台所スペース床工事
綺麗な花に出会えました^^;
バッチリ完成・・・消防署ピカピカ(^-^)
同じカテゴリー(内装屋さんのお仕事)の記事
 連休中はしんどかったなぁ~ (2012-05-07 23:01)
 お化粧直し完成です(笑) (2012-05-03 14:48)
 折角リフォームしたのにね (2012-05-03 13:35)
 台所スペース床工事 (2012-04-27 14:06)
 綺麗な花に出会えました^^; (2012-04-14 15:13)
 バッチリ完成・・・消防署ピカピカ(^-^) (2012-04-04 19:01)

この記事へのコメント
畳の柄に木目の柄、素敵ですねぇ。
色々なものがあるんですね。
用途に合わせての多種多様な施工、尊敬します。

今日もお仕事、お疲れ様でした(*^_^*)
Posted by しろねこしろねこ at 2010年01月09日 19:51
★しろねこ 様

使用用途によって様々な商品があります。今回、ブログに載せたタイプは一般住宅ではほとんど使うことはありませんけどね(^^ゞ

明日は御殿場でぇ〜す。
Posted by あきぽぴ at 2010年01月09日 19:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
畳柄と木目柄の材料を・・・
    コメント(2)