2010年01月26日

23年ぶりの・・・

本日は富士川町のお宅にお邪魔して、2階の洋間の壁紙を貼り替えました。

築23年、過去に一度もお部屋の模様替えをしたことがないとのことでした。

23年ぶりの・・・

このお部屋は、今は別に暮らしている息子さんがいらしたお部屋。
タバコを吸われていたそうで、壁紙が黄色くなっていました(タバコのヤニがつくとよく黄色くなります)

23年ぶりの・・・

既に壁紙のショウがぬけて(洋服でも、古いものは肘や膝の部分が破れやすくなっていることってありますよね。壁紙も同じでで、商品が経年劣化してしまうことがあるんです)しまっており、なかなか思うようにはがすことが出来ませんでした。

広さは10畳間程度だったのですが、はがすだけでも1時間30分程度かかりました。

ちなみに、通常であれば、はがすのには30分もあれば十分です。

23年ぶりの・・・

貼替え後のお部屋の同じ角度。

23年ぶりの・・・

模様のように黄色くなっていた壁紙が新しく綺麗になっていることがわかります。

昨日もお伝えした通り、古い壁紙を貼り替えたり、和室の塗り壁を壁紙に変えたりするだけで、同じ蛍光灯の明るさでも非常に明るく感じられるようになります。

作業終了後、こちらにお住まいの方から、「いやぁ~、明るくなりましたねぇ~!」っと言っていただきました。

今日も誰かのお役に立てたようです。ありがとう御座いました!感謝!!





今日も最後まで読んでいただいた方々に感謝です。

ありがとうございました(^_^)b

☆★☆ ダイワ装備 ホームページも公開中 ☆★☆

blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村   ブログランキング【くつろぐ】

同じカテゴリー(内装屋さんのお仕事)の記事画像
連休中はしんどかったなぁ~
お化粧直し完成です(笑)
折角リフォームしたのにね
台所スペース床工事
綺麗な花に出会えました^^;
バッチリ完成・・・消防署ピカピカ(^-^)
同じカテゴリー(内装屋さんのお仕事)の記事
 連休中はしんどかったなぁ~ (2012-05-07 23:01)
 お化粧直し完成です(笑) (2012-05-03 14:48)
 折角リフォームしたのにね (2012-05-03 13:35)
 台所スペース床工事 (2012-04-27 14:06)
 綺麗な花に出会えました^^; (2012-04-14 15:13)
 バッチリ完成・・・消防署ピカピカ(^-^) (2012-04-04 19:01)

この記事へのコメント
すっきり、さっぱりしましたねー。
我が家はまだ新しいので壁紙は交換しなくていいけど、
何年後かにはお願いしようかな?
Posted by megmeg at 2010年01月26日 19:34
★meg 様

そうですね。新しいのに変えるのはもったいないですから・・・^^;

大体張り替えの目安は7年から8年くらいでしょうか。柄に飽きてきたり、家具を入れ替えたりすると、その後ろだけ日に焼けていなくて壁紙が妙に見えたりするので・・・。

静岡方面も仕事では伺いますよ(^O^)。時期が来るその日まで、頭の片隅にでもご記憶していただければ幸甚です。
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2010年01月26日 21:29
お仕事への姿勢がとっても素敵ですね。

今日も誰かのお役に立てました、そんな心掛けでのお仕事は、運の神様がほほ笑みますね。
Posted by 小野由美子 at 2010年01月26日 22:13
★小野由美子 様

有り難う御座います。

今年は本当に苦しい年になっています。既に仕事の流れが不定期になりつつあります。

小さなことでも、何でも仕事になることへどん欲にチャレンジしていかなければ行けない・・・そんな年になりそうです。
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2010年01月26日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
23年ぶりの・・・
    コメント(4)