2010年02月16日

魂の施工・・・初日の内容は

お昼に途中経過を報告した本日の手すり工事の現場。

まだ、やる場所があるんですが、本日分公開です(^ヘ^)v

内部階段

お昼過ぎから組立を始めた内部階段の手すり。

1階が店舗になっているご利用者様のお宅は、2階が玄関なんです。

足を悪くされたご利用者様・・・片方には建設当時の手すりがしっかりあるのですが、両方の腕でゆっくりつかみながらでないと、お一人で外出が出来ないとのことでした。

玄関前

玄関を出てすぐの手すり形状はこんな格好。

最後がクネッ!と変な斜め形状になっているのは、既設の手すりに新しく設置した手すりの高さを合わせたために生まれた形状なんです。

もっと、スッキリやりたい気持ちもあったのですが、何とも上手くいきそうになかったので、今回はこういう形での納品とさせていただきました。

ホール

玄関からリビング方向への横手すりです。ご利用者様のお宅は、古い塗り壁のお宅でしたので『補強板』を手すりの脱落を防止するために設置。

靴を脱いでからスムーズに移動できるように知るために、連続性のある形状での手すり設置方法をとりました。

浴室

今回、一番心配していた設置場所・・・浴室です。

浴槽奥に見えている横手すりはいつも通り、なんの問題もありませんでした。しかし、今回は、シャワーに面した壁に一風変わったご要望をいただいていました。

奥から手前に掛けて、先ずは2m程の横手すりを配置(高さ的には椅子に座ってスッっと手を伸ばした程度の高さです)。立ち上がるためと、移動に便利な横手すりをご希望されていたんです。

なかなか、このような形での手すり設置は既製品手すりでは不可能です。また、奥と手前では壁からの飛び出し距離も異なったため、接続金具の選択にも気を遣いました。

また、2mという長い距離でしたので、途中でたわんで体重を掛けると曲がってしまう恐れ(=転倒につながる恐れ)もあったので、途中での補強方法にもご利用者様とは数回にわたり打合せをさせていただきました。

恒例のご利用者様チェック!!(本日施工分に関してですが・・・)

一番感動されていたのは『浴室』、2番目は『内階段』でした。今まで一人での外出が出来なかったけど、これからは散歩にも出かけられるようになった。桜の時期に間に合ってよかったよ!

すごく印象的なご感想をいただけました。

明日残された残工事も、ご利用者様に喜んでいただけるように頑張ります!





今日も最後まで読んでいただいた方々に感謝です。

ありがとうございました(^_^)b

☆★☆ ダイワ装備 ホームページも公開中 ☆★☆

blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村   ブログランキング【くつろぐ】

同じカテゴリー(介護保険のお手伝い(工事))の記事画像
玄関上がり口と深い浴槽
苦戦したぜ!この手すり工事
こりゃぁ~悩みますね
3段あれば安心ですよ^-^/
これもみんな保険の適用OKです!
玄関の階段に安全対策
同じカテゴリー(介護保険のお手伝い(工事))の記事
 玄関上がり口と深い浴槽 (2012-04-27 22:56)
 苦戦したぜ!この手すり工事 (2012-04-25 19:32)
 こりゃぁ~悩みますね (2012-04-17 18:44)
 3段あれば安心ですよ^-^/ (2012-04-13 18:24)
 これもみんな保険の適用OKです! (2012-04-10 20:35)
 玄関の階段に安全対策 (2012-04-07 16:59)

この記事へのコメント
生活しやすくなりますね。
思いがこもった施工、寒い中おつかれさまです。
Posted by megmeg at 2010年02月16日 21:53
★meg 様

明日は今日より寒いみたいですよね。

megさんも体調にご注意くださいね(^^ゞ
Posted by あきぽぴ at 2010年02月16日 21:56
嬉しいお言葉をいただけて、良かったですね☆
やはり、励みになりますし、何よりも嬉しいことですよね!!
明日も頑張ってくださいね☆ (*^。^*)
Posted by kirarakirara at 2010年02月16日 23:16
え?本当ですか?
寒いのやだなあ。明日はならい隊の取材&プレゼンで外出しなくちゃなりません。
やっぱりヒートテック重ね着作戦ですかね。
あきぽぴさんも風邪ひかないようにあたたかくしてお仕事してくださいね。
Posted by megmeg at 2010年02月16日 23:46
★kirara 様

ご利用者様から笑顔や言葉は我々にとって何よりのご褒美です(^.^)b

チェックタイムはいつも緊張しまくりです(笑)
Posted by あきぽぴ at 2010年02月17日 00:30
★meg 様

えっ?明日も取材&プレゼン何ですか?。22ギリギリまで頑張るんですね。

陰ながら応援してますからねぇ〜(^^ゞ
Posted by あきぽぴ at 2010年02月17日 00:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魂の施工・・・初日の内容は
    コメント(6)