2010年05月25日

ドアノブ交換に苦戦してます。

本日、手すりの取り付け打合せに伺ったお宅。

希望されているのは、勝手口のドアに取り付けられている握りを『握り玉』というタイプから『レバーハンドル』と呼ばれるタイプへ交換したいというもの。

ドアノブ交換に苦戦してます。

建築当初からすると20年近くが経過しているタイプでした。

ドアノブ交換に苦戦してます。

分解して詳細寸法をあたりました。これからこの規格に近い商品を探さなければなりません。

ご利用者様のためにお待たせしないように頑張らなくちゃ!





今日も最後まで読んでいただいた方々に感謝です。

ありがとうございました(^_^)b

☆★☆ ダイワ装備 ホームページも公開中 ☆★☆

blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村   ブログランキング【くつろぐ】

同じカテゴリー(介護保険のお手伝い(工事))の記事画像
玄関上がり口と深い浴槽
苦戦したぜ!この手すり工事
こりゃぁ~悩みますね
3段あれば安心ですよ^-^/
これもみんな保険の適用OKです!
玄関の階段に安全対策
同じカテゴリー(介護保険のお手伝い(工事))の記事
 玄関上がり口と深い浴槽 (2012-04-27 22:56)
 苦戦したぜ!この手すり工事 (2012-04-25 19:32)
 こりゃぁ~悩みますね (2012-04-17 18:44)
 3段あれば安心ですよ^-^/ (2012-04-13 18:24)
 これもみんな保険の適用OKです! (2012-04-10 20:35)
 玄関の階段に安全対策 (2012-04-07 16:59)

この記事へのコメント
そうかあ。古いともうないのですねー。
全部変えるのは大変ですが、パーツ探すのも大変です。
Posted by megmeg at 2010年05月25日 23:30
★meg 様

コメント遅れてすいません。昨晩はチョット会合が深夜に及んだものですから・・・(汗)

パーツは未だに探せていません。どうしましょう!明日は鍵専門店に行く予定です。
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2010年05月26日 17:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドアノブ交換に苦戦してます。
    コメント(2)