2010年05月26日

経験が生かされました(^.^)v

本日は久々に魂の施工報告です。いつもお世話になっている介護ショップI様のお仕事でした。

足が悪い、背中も伸ばすことがなかなか難しいご利用者様。玄関では転ぶ危険性がかなりありました。

下駄箱の上
エンドはしっかりキャップを

一番つかみやすい高さが丁度玄関の下駄箱の上・・・と言うことになり、以前違う現場で施工した経験を生かすことが出来ました。

2枚目の写真を見ていただけると判ると思いますが、つかみやすいようにチョット、下駄箱から玄関側にせり出しているのがお判りいただけるかと思います。

ツルツルの壁

こちらはトイレです。この壁・・・元は塗り壁だったようなんですが、数年前に、壁がボロボロするという理由で改修されたようです。仕上げ材は、皆さまの台所などでよく利用されている『キッチンパネル』と同じ素材で表面がツルツル。

手すりの金物を取り付ける位置を探そうにも、表面が硬いし、厚みもある程度あるのでまったく下調べが効きませんでした。

手すり配置しました

しかし、ご利用者様はここに手すりが絶対に必要とされている!取り付けないわけには行かない!

と言うことで、無い知恵を絞りに絞って板を止める方法を工夫して固定することにしました。この止める方法・・・当然ビス止め固定なんですが、

 ①柱の見えている部分には、斜めにビスを打ち込んでずれないようにします。 
 ②中間部分に相当するところは、木の裏側全体に『根太ボンド』と呼ばれる強力なボンドを付けておき、壁にビス固定をしました。

この方法をとることで、縦のズレも無くなり、ボンドが完全乾燥すれば、ビスとの相乗効果で、簡単に取れてしまうこともなくなります。

最終形をご覧になってご利用者様が一言!『いや~、思っていたよりも立派なものがついたわね。コレで楽に立ち座りできるわ!ほらっ!お父さん。昨日までとは違うでしょ?』と、明るい声で会話されていました。

この度の現場で、また一つ経験を積まさせていただきました。ありがとう御座いました。





今日も最後まで読んでいただいた方々に感謝です。

ありがとうございました(^_^)b

☆★☆ ダイワ装備 ホームページも公開中 ☆★☆

blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村   ブログランキング【くつろぐ】

同じカテゴリー(介護保険のお手伝い(工事))の記事画像
玄関上がり口と深い浴槽
苦戦したぜ!この手すり工事
こりゃぁ~悩みますね
3段あれば安心ですよ^-^/
これもみんな保険の適用OKです!
玄関の階段に安全対策
同じカテゴリー(介護保険のお手伝い(工事))の記事
 玄関上がり口と深い浴槽 (2012-04-27 22:56)
 苦戦したぜ!この手すり工事 (2012-04-25 19:32)
 こりゃぁ~悩みますね (2012-04-17 18:44)
 3段あれば安心ですよ^-^/ (2012-04-13 18:24)
 これもみんな保険の適用OKです! (2012-04-10 20:35)
 玄関の階段に安全対策 (2012-04-07 16:59)

この記事へのコメント
お店の流しの排水が詰まりました。
主人が3日かかっても流れません。どうしたものかと・・・・私の友人のご主人が配管のお仕事に係わっているのを思い出し見てもらうと。
住人の主人の先入観や思い込みやが、専門の方から見たら一目で間違いであっという間に貫通。
あっぱれ配管やさん。と、こんな事件がありました櫻もち家でした。
毎度あっぱれなお仕事のあきぽぴさん。
あきぽぴさん、私も戌年…同い年でしたか(違うか^_^;)
Posted by 櫻もち櫻もち at 2010年05月26日 22:16
まだまだ動ける私たちにはわからないことですが、
最近母を見ていると、家の中でもつえ?って感じになってきました。
愛情いっぱいの施工でしたね。
Posted by megmeg at 2010年05月26日 23:30
★櫻もち 様

やっぱりその道のプロは経験値が違うということですね。お大事にならなくて良かったですね(*^_^*)

同級生としてもホッとしました(笑)
Posted by あきぽぴ at 2010年05月27日 00:29
★meg 様

そうなんです。健常者には思いもよらない事を困難に感じているんだなぁと、現場の下調べに伺うと実感します。

転ばぬ先の杖…備えあれば憂いなしですね。
Posted by あきぽぴ at 2010年05月27日 00:33
いつも利用者さんの目線でお仕事をなさっているあきぽぴさんの姿勢、
とってもスゴイことだなぁ・・って思います。

大切なことですよね^^

利用者さんの喜ぶ顔が目に浮かぶもの~♪
いいお仕事してますね(*^_^*)
Posted by しろねこしろねこ at 2010年05月27日 09:53
★しろねこ 様

ありがとう御座います。そんなに誉めていただくとこっぱずかしぃですね。

これからも、そんな風に行っていただけるように頑張っていきたいです。

あたたかいコメントありがとう御座いました(^-^)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2010年05月27日 17:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
経験が生かされました(^.^)v
    コメント(6)