2010年06月26日
雨にも負けず!
本日は朝から天候が思わしくない。降ったりやんだりの雨模様・・・。
しかしながら、お待ちいただいていたご利用者様の元へ、『魂の施工』に言って参りました(^。^)

天気のいい日に撮影した今回のご利用者様宅の玄関。階段状になっています。ご利用者様は足が不自由。掴まるところがないと外出も出来ません。普段は介助者がないと転倒の恐れがありました。

そこで、今回は、階段に沿って手すりを設置することになりました。外部用の手すりです。
支えの縦の部分、手を握る横部分、いずれの素材もステンレス製です。手を握る部分の手すり部材は、夏場の直射日光があたっても、熱くなることがないように樹脂皮膜で加工されています。足の部分は焼き付け塗装です。

こちらはトイレ内部です。一般的なトイレの広さ(普通は畳半畳分程度)よりも大きめなサイズのこのお宅。便座に座るまでに転倒しては大変と言うことで、立ち上がりやすくするための縦手すりと、入ってから転倒しないようにするための横手すりを連続する形で配置しました。

また、こちらのトイレは入る時の扉が廊下側に開くため、中に入ってからすぐに掴まるところがあると非常に便利と言うことで、反対側の壁にも横手すりを配置しました。
恒例のご利用者様&ご家族チェック!
トイレを見て・・・いやぁ~!立派なトイレになっちゃったなぁ~。これで安心して用を足せるわ。』・・・と微笑まれました。
続いて外部手すり・・・『今まで外になかなか出ようという気持ちにならなかったけど、明日からは家の敷地の中くらいだったら散歩したい気分だね!でも、明日は天気がわるいだよねぇ~。』・・・と満面の笑み(=^。^=)を浮かべながら何回も登ったり降りたりを繰り返していました。
安全性を感じてもらえたようでとても良かったです。明日は同じお宅でご依頼された縁側につながる『ウッドデッキ調のアルミ製デッキ工事』が始まります。午後からになるかなぁ~?頑張ります!
しかしながら、お待ちいただいていたご利用者様の元へ、『魂の施工』に言って参りました(^。^)
天気のいい日に撮影した今回のご利用者様宅の玄関。階段状になっています。ご利用者様は足が不自由。掴まるところがないと外出も出来ません。普段は介助者がないと転倒の恐れがありました。
そこで、今回は、階段に沿って手すりを設置することになりました。外部用の手すりです。
支えの縦の部分、手を握る横部分、いずれの素材もステンレス製です。手を握る部分の手すり部材は、夏場の直射日光があたっても、熱くなることがないように樹脂皮膜で加工されています。足の部分は焼き付け塗装です。
こちらはトイレ内部です。一般的なトイレの広さ(普通は畳半畳分程度)よりも大きめなサイズのこのお宅。便座に座るまでに転倒しては大変と言うことで、立ち上がりやすくするための縦手すりと、入ってから転倒しないようにするための横手すりを連続する形で配置しました。
また、こちらのトイレは入る時の扉が廊下側に開くため、中に入ってからすぐに掴まるところがあると非常に便利と言うことで、反対側の壁にも横手すりを配置しました。
恒例のご利用者様&ご家族チェック!
トイレを見て・・・いやぁ~!立派なトイレになっちゃったなぁ~。これで安心して用を足せるわ。』・・・と微笑まれました。
続いて外部手すり・・・『今まで外になかなか出ようという気持ちにならなかったけど、明日からは家の敷地の中くらいだったら散歩したい気分だね!でも、明日は天気がわるいだよねぇ~。』・・・と満面の笑み(=^。^=)を浮かべながら何回も登ったり降りたりを繰り返していました。
安全性を感じてもらえたようでとても良かったです。明日は同じお宅でご依頼された縁側につながる『ウッドデッキ調のアルミ製デッキ工事』が始まります。午後からになるかなぁ~?頑張ります!
Posted by あきぽぴ at 18:17│Comments(2)
│介護保険のお手伝い(工事)
この記事へのコメント
土日も動いていますねー。おつかれさまです。
今日は飲んじゃった。
王子はおおいびきで寝ています。
工夫された商品もたくさん出ているんですね。
びっくりしました。
今日は飲んじゃった。
王子はおおいびきで寝ています。
工夫された商品もたくさん出ているんですね。
びっくりしました。
Posted by meg
at 2010年06月27日 00:09

★meg 様
休日を楽しくお過ごしになったようですね。たまぁ~にはいいですよね^^;
休日を楽しくお過ごしになったようですね。たまぁ~にはいいですよね^^;
Posted by あきぽぴ at 2010年06月28日 19:19