2011年04月26日
わかりやすく説明すること
本日の『魂の施工』は浴室内部への手すり取付工事でした。
まだ建てて間もないお宅。ユニットバスの壁。ご利用者様は左に麻痺が残りリハビリ中でしたが、普段ご自宅内では車いす生活です。
これは打合せの時に撮影したもの。

打合せで確実性を持たせるために、たまにこうやって黄色いテープを貼り、高さや位置を確認します。

これは施工後です。
ユニットバスの壁にどうやって施工するのかが心配だったご利用者様。脱衣バスペースに車いすで陣取り、みっちり施工中を見ておられました。緊張したなんてもんじゃない。
でも、付け終わった後のご利用者様の顔は満面でした(^^)v よかったです!
まだ建てて間もないお宅。ユニットバスの壁。ご利用者様は左に麻痺が残りリハビリ中でしたが、普段ご自宅内では車いす生活です。
これは打合せの時に撮影したもの。
打合せで確実性を持たせるために、たまにこうやって黄色いテープを貼り、高さや位置を確認します。
これは施工後です。
ユニットバスの壁にどうやって施工するのかが心配だったご利用者様。脱衣バスペースに車いすで陣取り、みっちり施工中を見ておられました。緊張したなんてもんじゃない。
でも、付け終わった後のご利用者様の顔は満面でした(^^)v よかったです!
Posted by あきぽぴ at 18:09│Comments(2)
│介護保険のお手伝い(工事)
この記事へのコメント
きゃー、素敵〜。
お風呂って本当に大変な作業なんですよね。
またみなさんを笑顔にしちゃったんですね。
メロンパン、おいしそうですね。
&ブラックの紅茶は私は飲んであげたのにな。
コーヒーは飲めないけど。。。
お風呂って本当に大変な作業なんですよね。
またみなさんを笑顔にしちゃったんですね。
メロンパン、おいしそうですね。
&ブラックの紅茶は私は飲んであげたのにな。
コーヒーは飲めないけど。。。
Posted by meg
at 2011年04月27日 12:27

★meg 様
そうでしたね。megさんはブラックはノーサンキューでしたものね。
紅茶のブラック・・・結果的には自分が飲んだんですけど、なかなk深い味でおいしかったです。
お試しあれ(^^)
そうでしたね。megさんはブラックはノーサンキューでしたものね。
紅茶のブラック・・・結果的には自分が飲んだんですけど、なかなk深い味でおいしかったです。
お試しあれ(^^)
Posted by あきぽぴ at 2011年04月27日 18:24