2011年06月06日

社員食堂へ移動

現状復帰の工事は本日も続いております。

本日のメインは社員食堂でした。

社員食堂へ移動

他の部屋と同じく、ドアまわりや柱まわりの壁が補修のメインです。

社員食堂へ移動

左右の柱まわりなどもやはり直さなければいけない壁でした。

テレビは落ちなかったの?というご質問が貴送ですが、こちらの食堂のテレビはしっかりと固定されていて、無事だったようです。

『世界の亀山モデル』大画面は無事だったようですよ(^^)

社員食堂へ移動

今日は多くの方に作業ヘルプに入ってもらって頑張った結果、廊下部分の補修も少し進みました。

明日も頑張らねばだ!






今日も最後まで読んでいただいた方々に感謝です。

ありがとうございました(^_^)b

☆★☆ ダイワ装備 ホームページも公開中 ☆★☆

blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村   ブログランキング【くつろぐ】

同じカテゴリー(介護保険のお手伝い(工事))の記事画像
玄関上がり口と深い浴槽
苦戦したぜ!この手すり工事
こりゃぁ~悩みますね
3段あれば安心ですよ^-^/
これもみんな保険の適用OKです!
玄関の階段に安全対策
同じカテゴリー(介護保険のお手伝い(工事))の記事
 玄関上がり口と深い浴槽 (2012-04-27 22:56)
 苦戦したぜ!この手すり工事 (2012-04-25 19:32)
 こりゃぁ~悩みますね (2012-04-17 18:44)
 3段あれば安心ですよ^-^/ (2012-04-13 18:24)
 これもみんな保険の適用OKです! (2012-04-10 20:35)
 玄関の階段に安全対策 (2012-04-07 16:59)

この記事へのコメント
おはようございます。
また梅雨空に逆戻りですね。

大きな地震を経験すると、補強や耐震の重要性を実感しますよねー。
父の知人のお宅では、テレビも倒れちゃったそうです(>_<)
Posted by しろねこ at 2011年06月07日 10:25
★しろねこ 様

地震は本当に怖いです。地震保険にはいっていても思うような保険金は下りてこないようですし・・・。

静岡県の掛け率は全国で1番高いレベルのようですよ。
Posted by あきぽぴ at 2011年06月08日 20:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
社員食堂へ移動
    コメント(2)