2011年06月29日

サウナのような現場

今日は・・・『アツイ!』と皆さん同じように感じたのではないでしょうか?

そんな天気の中、頭から汗をダラダラ流しながら作業をして参りました(^^;)



お世話になっている工務店さんのリフォーム現場です。ユニットバスを入れ替えるということで、脱衣室の内装工事の依頼を受けました。

壁紙を貼る職人さん。暑い中丁寧にパテ処理をしてくれました。



床は青い養生シートで隠されていますが、この時点ではまだ板がムキだし。壁紙が張り上がったらクッションフロアと呼ばれる材料を貼ります。

サウナのような現場

床の張り上げ作業の順番が来ました!だいたい、床に利用される板の大きさは、1.8mx0.9mなので、広いお部屋にはジョイントと呼ばれる継ぎ手部分ができます。

どうしても細かい段差ができるので、その段差を軽減させるためにパテ処理を行います。

黒く見えているのはパテ処理をした場所です。

サウナのような現場

材料を広げます。一度には貼れないので、半分づつ糊を付けていきます。

サウナのような現場

床の張り上がり後。格子柄に石のタイルを貼ったような大理石調の床になりました。木の床が一瞬にして高級感あふれる床に変身しました・・・って大げさか(冷汗)

サウナのような現場

全体のイメージ。施工前のお部屋とは明るさや雰囲気が全く変わりました。明日には設備屋さんが洗面化粧台やら洗濯機置き場の防水板などを設置するそうです。

お施主様が喜んで使ってくれる部屋になるといいなぁ~(*^.^*)





今日も最後まで読んでいただいた方々に感謝です。

ありがとうございました(^_^)b

☆★☆ ダイワ装備 ホームページも公開中 ☆★☆

blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村   ブログランキング【くつろぐ】

同じカテゴリー(内装屋さんのお仕事)の記事画像
連休中はしんどかったなぁ~
お化粧直し完成です(笑)
折角リフォームしたのにね
台所スペース床工事
綺麗な花に出会えました^^;
バッチリ完成・・・消防署ピカピカ(^-^)
同じカテゴリー(内装屋さんのお仕事)の記事
 連休中はしんどかったなぁ~ (2012-05-07 23:01)
 お化粧直し完成です(笑) (2012-05-03 14:48)
 折角リフォームしたのにね (2012-05-03 13:35)
 台所スペース床工事 (2012-04-27 14:06)
 綺麗な花に出会えました^^; (2012-04-14 15:13)
 バッチリ完成・・・消防署ピカピカ(^-^) (2012-04-04 19:01)

この記事へのコメント
今日も暑くなりそ~。こまめに水分を取ってください。
がんばりましょ~。
Posted by へのへの at 2011年06月30日 07:36
★へのへの 様

有り難うございます。今日は市内の広報で熱中症に気をつけるように!という放送が離れました。

高齢者の方々が心配になります
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2011年06月30日 13:25
この日記録的な暑さでしたね。
うちでもイベントをやりまして、お茶を冷やすのに何度もコンビニに氷を買いに走って行きました。
その時の様子が明日も、テレビ静岡で夕方放送されるので見れたら見てみて(^^ゞ
Posted by 櫻もち櫻もち at 2011年07月01日 00:17
★櫻もち 様

あぁ~、昨日テレビ見られませんでした。残念です(>。<)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2011年07月03日 16:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サウナのような現場
    コメント(4)