2012年03月12日

やっぱり畳だね^^;

本日は、とある企業様の会社内に畳スペースの休憩所を作ってきました。

やっぱり畳だね^^;

元々はコンクリートの上にタイルカーペットがひかれていた事務所の一角。

ここに、床組をして畳スペースを作って欲しいとの希望でした。これは床組みの下地処理が終わったところ。

やっぱり畳だね^^;
やっぱり畳だね^^;

上の2枚は畳コーナー部分に取り付けた段上げコーナー処理に利用した上げ框の設置後と組込中の写真です。

やっぱり畳だね^^;

通常は四角い角材をそのまま利用することがおおいのですが、こちらの会社様はコーナー部分を丸くして欲しい!とのご希望があったので、別注でコーナー材を作り、納めさせていただきました^^;

やっぱり畳だね^^;

最終的には畳仕上げでしたので、コンパネを引き込みました。

やっぱり畳だね^^;

そして、畳を敷き込んでテーブルを置いて完了。畳の大きさに合わせるために、余った部分をフローリング仕上げとしました。

畳を入れたあとにはい草の独特のいい香り・・・。ゴロリと転がるにはやっぱりフローリングより畳の方が気持ちいいですよね^^;

ちなみに・・・テーブルはお施主さんがどちらかで購入された物です。高そうでした(笑)





今日も最後まで読んでいただいた方々に感謝です。

ありがとうございました(^_^)b

☆★☆ ダイワ装備 ホームページも公開中 ☆★☆

blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村   ブログランキング【くつろぐ】

同じカテゴリー(内装屋さんのお仕事)の記事画像
連休中はしんどかったなぁ~
お化粧直し完成です(笑)
折角リフォームしたのにね
台所スペース床工事
綺麗な花に出会えました^^;
バッチリ完成・・・消防署ピカピカ(^-^)
同じカテゴリー(内装屋さんのお仕事)の記事
 連休中はしんどかったなぁ~ (2012-05-07 23:01)
 お化粧直し完成です(笑) (2012-05-03 14:48)
 折角リフォームしたのにね (2012-05-03 13:35)
 台所スペース床工事 (2012-04-27 14:06)
 綺麗な花に出会えました^^; (2012-04-14 15:13)
 バッチリ完成・・・消防署ピカピカ(^-^) (2012-04-04 19:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱり畳だね^^;
    コメント(0)