2009年03月24日
エレベーターの衣替え
今日はとある建物のエレベーター内をカッコよくしてきました。
装飾しているのは木目柄のフィルム状のシート。ガラスフィルムのような薄さのものです。
【リアテック】http://www.sangetsu.co.jp/digital_book/reatec08/link/index.html

下の写真2枚の写真をクリックするとわかりますが、改装前は素っ気ない荷物運搬用のエレベーターのようでした。
でも、このようにシートを貼ることによってエレベーターが新品同様になり、乗る人に一瞬かもしれませんが、ぬくもりを提供できるのです。
改装前
改装中
実際、スチールの玄関ドアや病院にあるようなスライドして動くドアなども同じシートで施工が可能です。
オフィスの環境改善に一役買うこともしばしば!
最近では、防犯目的のガラスフィルムにも注目が集まっています。
【スコッチティント】
http://www.mmm.co.jp/cmd/scotchtint/solution/safety/index.html
【ルミクール】
http://www.lintec.co.jp/products/construction/wf/security.html

装飾しているのは木目柄のフィルム状のシート。ガラスフィルムのような薄さのものです。
【リアテック】http://www.sangetsu.co.jp/digital_book/reatec08/link/index.html
下の写真2枚の写真をクリックするとわかりますが、改装前は素っ気ない荷物運搬用のエレベーターのようでした。
でも、このようにシートを貼ることによってエレベーターが新品同様になり、乗る人に一瞬かもしれませんが、ぬくもりを提供できるのです。
改装前
実際、スチールの玄関ドアや病院にあるようなスライドして動くドアなども同じシートで施工が可能です。
オフィスの環境改善に一役買うこともしばしば!
最近では、防犯目的のガラスフィルムにも注目が集まっています。
【スコッチティント】
http://www.mmm.co.jp/cmd/scotchtint/solution/safety/index.html
【ルミクール】
http://www.lintec.co.jp/products/construction/wf/security.html
Posted by あきぽぴ at 22:41│Comments(0)
│内装屋さんのお仕事