2011年07月01日

床が抜け落ちる前に・・・

本日はリビングと手洗いスペース部分の床を貼り替える工事を行ってきました。

以前、介護保険関係の住宅改修工事でお世話になった先のご主人様から改めてのご注文でした。ありがたいことです(^^)

リビング

リビングです。築30年位は立っているとのお話しでした。

所々の床がヘコヘコしてしまい、特に出入口付近などはいちばん踏む場所なので、踏み抜けてしまいそうになっていました。

洗面スペース

こちらは解体前の洗面スペース。同じように踏み込みスペースがブガブカしており、車いすでの通過には危険が伴う場所でした。

骨組み

いちばん左の『根太』と呼ばれる角材・・・。シロアリの影響か?腐りかけており、これがブカブカの主な原因だとわかりました。

これは交換後の写真ですけど・・・(*^.^*)

洗面仕上がり

新しい床板にすべて交換。この後で今までご利用になっていた洗面化粧台を再設置しました。

リビング仕上がり

リビングも新しくなりました。明るい床板のお色を選ばれたので、今までよりも広く感じるとお施主様は喜んでいらっしゃいました。

『丁寧な施工で良かったよ!また次回も何あったら宜しくね!』っと引き渡し後に笑顔でお別れできました。

人と人のつながり・・・とても重要だと改めて感じました(^^;)





今日も最後まで読んでいただいた方々に感謝です。

ありがとうございました(^_^)b

☆★☆ ダイワ装備 ホームページも公開中 ☆★☆

blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村   ブログランキング【くつろぐ】

同じカテゴリー(こんな工事も・・・)の記事画像
新品になったよ!
おばあちゃん!寒かったねぇ~
花壇にアミアミ作戦?
震災復旧工事経過報告
震災復旧工事経過報告
魂の施工へ向けた準備
同じカテゴリー(こんな工事も・・・)の記事
 新品になったよ! (2012-03-07 17:44)
 おばあちゃん!寒かったねぇ~ (2012-02-27 18:54)
 花壇にアミアミ作戦? (2011-08-24 19:51)
 震災復旧工事経過報告 (2011-07-07 20:17)
 震災復旧工事経過報告 (2011-07-04 20:08)
 魂の施工へ向けた準備 (2011-06-21 20:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
床が抜け落ちる前に・・・
    コメント(0)