2010年06月25日
メンテナンスが簡単に! part-2
さぁて、今日は、昨日の玄関タイル張り工事の仕上げです。

タイルを張るための下地も今朝にはしっかりと乾燥していました。後は張る作業を残すのみ!

先ずは、タイル割(タイルの大きさに合わせて張る位置に線を引くこと)をします。見えますかねぇ~?黒い線が何本かあるのがタイルを張る目安位置になります。

こんな具合に線に会わせてタイルを張っていきます。

完成後です。淡いピンク色のタイルを選んでいただいたので、玄関が華やかに見えるとお施主様にも好評でした。
明日は朝から『魂の施工』です。頑張らなくちゃ!
タイルを張るための下地も今朝にはしっかりと乾燥していました。後は張る作業を残すのみ!
先ずは、タイル割(タイルの大きさに合わせて張る位置に線を引くこと)をします。見えますかねぇ~?黒い線が何本かあるのがタイルを張る目安位置になります。
こんな具合に線に会わせてタイルを張っていきます。
完成後です。淡いピンク色のタイルを選んでいただいたので、玄関が華やかに見えるとお施主様にも好評でした。
明日は朝から『魂の施工』です。頑張らなくちゃ!
Posted by あきぽぴ at 18:52│Comments(2)
│こんな工事も・・・
この記事へのコメント
だいぶ印象が変わりますね!
明るくていいですね。
明るくていいですね。
Posted by あ~ちゃん at 2010年06月26日 01:05
★あ~ちゃん 様
ありがとう御座います。お施主様にも同じようにお慶びいただけたようでうれしかったです。
ありがとう御座います。お施主様にも同じようにお慶びいただけたようでうれしかったです。
Posted by あきぽぴ at 2010年06月28日 19:18