スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2009年07月02日

浴室の段差解消をしました(^^)

とある公団住宅です。
介護ショップのご担当者さまと一緒に現場調査した時のこと。



意外や意外、床と浴室の洗い場の段差が20センチ以上もありました。
ビックリです。



これでは、普段から杖を使いながら室内を移動しているご利用者さんにとっては
危険箇所になってしまいます。



そこで登場したのが、腐らない、滑りにくい樹脂製すのこです

軽いので、持ち上げるのも苦になりません(^^)



高さの調節を見ながらまずは半分敷き込みです。

敷き込む時は、排水溝に組立式の脚がかからないように注意します。
(実際は、商品発注時に寸法を指示してあります)



全部敷き込むとこんな形です。ショップさんが持ってこられた浴室内で利用する椅子を配置して終了です。

設置後にご利用さんに実際に歩いていただきましたが

『これでようやく一人でもシャワーを浴びられるようになったよ!』と好評でした(^_^)b