スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2009年12月19日

穴掘った!・・・変身後(^.^)

午後からの作業指定だった今日の現場。
作業していた場所は、とある公共施設の建物隣接の外水道でした。

それにしても、今日は本当に風邪が強かったですね(*_*)
現場は吹きっさらし状態!体感温度は限りなく0度。鼻水をすすりながらの作業でした(笑)

配管部分の穴掘り完了

あの後、配管を敷設するための穴を掘り下げました。
土が軟らかかったので、割と順調に掘り進むことが出来ました。

配管接続作業が完了

そして、水道から出た水を雨水とと同じ経路で処理するための接続。
勾配をみて、しっかりと水が流れる角度も確保しました。

本体セッティング後

外流しのセットをセッティングした姿です。

ちなみに、下の写真は施工前の同じ場所・・・。

もとの姿です

元々、あった、砂利と石を飾り付けのように再度配置。
センスがないので、見た目の自信が全くありません。

どうかなぁ? 月曜日にチェックを受けます。 ドキドキです(汗)   


2009年12月19日

穴掘って…変身します

作業開始です(^Q^)/^

これからこの水道に一手間加えます(^.^)b

風が強くてさみぃ〜です(泣)

   続きを読む