スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2009年05月02日

つまずきそうな危険場所

世の中ゴールデンウィークと盛り上がっていますね(^_^)
不景気と叫ばれながらも、あちこちの高速道路は大渋滞(∋_∈)
やっぱり日本人はお金持ちなのかも。。。

と、いう連休初日!今日も張り切ってお仕事に行って参りました。

今日は先日介護の住宅改修工事のお手伝いをさせていただいたShopのご依頼で、段差解消の追加工事です。

健常者の方ならば何ともない建具下の『くつづり』と呼ばれる部分。
高さはおよそ15㎜~25㎜程度。

ですが、被介護者にとってはこの段差が非常にくせ者になってしまうんです。

そこで、今日は段差解消板とチョットした薄い板を利用して、その段差を
解消する工事をしてきました。


『くつづり』と呼ばれる部分の加工によっては、建具を閉めた時に風が入りにくくする
意味と、扉が反対側へ行ってしまわないようにするために切り欠いてある場合があります。
その段差を埋めるために、薄い板を打ち付けました。


あとは、手前側(廊下側)に横から見ると三角形の形をしたスロープ形状の板を固定します。


同じように、部屋と部屋の間にある建具の下も段差解消。


仕上がりはこんな感じになります。


今日は、作業が終わった時に、お住まいになられているご夫婦から『これで安心して夜でもトイレに行けるようになったよ。ありがとう』と言っていただけました。

連休中のお仕事でしたが、帰り道はとてもすがすがしい気持ちでした↑(^^_)ルン♪
次回もこんな風にお客様からの言葉がいただけるように頑張りま~す(^O^)
  


2009年05月02日

我が家から見える富士山 5/2

お恥ずかしながら、我が家から見える富士山側の景色です。



今日もやっぱり春霞気味な感じかなぁ。


連休中に綺麗な富士山久しぶりにみえるかな?
  
タグ :富士山自宅


Posted by あきぽぴ at 18:08 Comments( 2 ) 富士山日記

2009年05月02日

家庭菜園場に仲間入り(^_^)

我が家の家庭菜園場が賑やかになりました。

新参者も仲間入り(^_^)



トマト君です。。。いらっしゃ~い。元気に育ってね↑(^^_)ルン♪



次は・・・君はネギ君だったっけ? それとも。。。ニラ君だったけ?
まだちびっ子過ぎて判別ができないよ(∋_∈)

でも、夏には大きくなってくれるよね♪



朝顔君たちもいっぱい芽吹いてきました。
夏休み頃は色々と楽しみです。


最後に今日からゴールデンウィーク。お出かけの際は事故にご注意くださいね。

ちなみに。。。あきぽぴは、4・5日と無謀にも東名をひた走り名古屋まで行く
予定です。

渋滞がおそろしいぃ(・_・)   


Posted by あきぽぴ at 16:55 Comments( 1 ) 我が家の庭で