2009年05月06日
旅行記④・・・東山動物園コアラ
旅行記はこのほかに旅行記①・・・名古屋港水族館
旅行記②・・・名古屋城
旅行記③・・・名古屋名物
の3本がございます。併せてご覧いただけると嬉しいです。
あいにくの天気になってしまった最終日。
でも予定していた動物園へ行きました。
大好きなかわいい動物もチョッピリ疲れ気味でしたが、元気に顔を見せてくれていました。

眠ってばかりのコアラくん。でも、動いてくれたコアラ君もいました(^○^)

ナゼか毛の色が白くない『シロクマ』なぜなんだろう?疑問でした。

水族館では撮影に失敗したペンギン君。リベンジです!

番外編! 程よい湿気と雨露に誘われて登場したのは「かたつむり」君。かなりBIGでしたよ(^○^)

大きな池も園内にはありました。スワンボートにはお父さんが乗り込んで一生懸命漕いでいました。
きっと2日後に筋肉痛が出るんでしょうね。。。自分みたいに(>_<)
最後まで呼んでくださってありがとうございました。
旅行記②・・・名古屋城
旅行記③・・・名古屋名物
の3本がございます。併せてご覧いただけると嬉しいです。
あいにくの天気になってしまった最終日。
でも予定していた動物園へ行きました。
大好きなかわいい動物もチョッピリ疲れ気味でしたが、元気に顔を見せてくれていました。
眠ってばかりのコアラくん。でも、動いてくれたコアラ君もいました(^○^)
ナゼか毛の色が白くない『シロクマ』なぜなんだろう?疑問でした。
水族館では撮影に失敗したペンギン君。リベンジです!
番外編! 程よい湿気と雨露に誘われて登場したのは「かたつむり」君。かなりBIGでしたよ(^○^)
大きな池も園内にはありました。スワンボートにはお父さんが乗り込んで一生懸命漕いでいました。
きっと2日後に筋肉痛が出るんでしょうね。。。自分みたいに(>_<)
最後まで呼んでくださってありがとうございました。
2009年05月06日
旅行記③・・・名古屋名物
この写真を見ただけでピィ~ンと来た人は名古屋通なんでしょうね(^^ゞ

言わずと知れた『矢場とん』です。

一番有名な『わらじとんかつ』を 『ミソ&ソース』のハーフ&ハーフで頼みました。
ご飯とお味噌汁とキャベツがおかわりできると思っていたのにできなかった(>_<) 凄く残念だったなぁ。
ちなみに。。。この日のお昼は『きしめん』でした。味噌煮込みうどんはチャンスを逃しちゃいました。
次回に持ち越しです。
言わずと知れた『矢場とん』です。
一番有名な『わらじとんかつ』を 『ミソ&ソース』のハーフ&ハーフで頼みました。
ご飯とお味噌汁とキャベツがおかわりできると思っていたのにできなかった(>_<) 凄く残念だったなぁ。
ちなみに。。。この日のお昼は『きしめん』でした。味噌煮込みうどんはチャンスを逃しちゃいました。
次回に持ち越しです。

2009年05月06日
旅行記②・・・名古屋城
水族館を後にして、お次は言わずと知れた名古屋の名勝地『名古屋城』です。
♪~尾張名古屋は城で保つ~♪っていう言葉が有名ですよね。

やっぱりお城ってヤツは何度見てもかっこイイですね。戦国時代の人って信長もそうでしたけど「かっこつけシィ~」だったとおもいませんか?自分だけかなぁ・・・そう思うのは(@_@)

たまたまなのか、GW中のお祭りをやっている中で『火縄銃の実演』がありました。
生の音を聞くと迫力満点! 今でも戦国時代を彷彿させてくれます。
動画も撮ったんですが、アップロードの仕方がイマイチ判らないので止めました(*_*)

忘れちゃいけない『金鯱』です!レプリカですけど、やっぱりかっこイイですよね。
ホンモノは、過去に数回ウロコの部分を盗まれたことがあるとか・・・
あんな高いところまで上ってまでも「金」には魅力を感じるんですね。

名古屋城内の建具の作られ方が展示してありました。

内装工事屋さんとしては向学のためにチェックです(^^ゞ
♪~尾張名古屋は城で保つ~♪っていう言葉が有名ですよね。
やっぱりお城ってヤツは何度見てもかっこイイですね。戦国時代の人って信長もそうでしたけど「かっこつけシィ~」だったとおもいませんか?自分だけかなぁ・・・そう思うのは(@_@)
たまたまなのか、GW中のお祭りをやっている中で『火縄銃の実演』がありました。
生の音を聞くと迫力満点! 今でも戦国時代を彷彿させてくれます。
動画も撮ったんですが、アップロードの仕方がイマイチ判らないので止めました(*_*)
忘れちゃいけない『金鯱』です!レプリカですけど、やっぱりかっこイイですよね。
ホンモノは、過去に数回ウロコの部分を盗まれたことがあるとか・・・
あんな高いところまで上ってまでも「金」には魅力を感じるんですね。
名古屋城内の建具の作られ方が展示してありました。
内装工事屋さんとしては向学のためにチェックです(^^ゞ
2009年05月06日
旅行記①・・・名古屋港水族館
ゴールデンウィークも今日で終了。
皆さま方は満喫したGWを過ごしましたか?わたくしあきぽぴは家族で名古屋へ行ってまいりやした(^^ゞ
もちろん、車ですよ!ETC使えば宿代出ちゃいますから・・・。1000円の往復だけでした。やったね
先ずは名古屋港水族館の様子です。いったことある方も多いかな?

エントランスホールを抜けるとシャチのお出迎え!大きいですよね(^_^)b

イルカのショーは満員御礼!やっぱりGWは凄かった!

なんだかマヌケな顔のこの魚・・・ナポレオンフィッシュというそうですよぉ~(^○^)

ペンギンの写真・・・うまく撮れなかった(>_<)

南極観測船「富士」が現役引退後として展示されていました。
皆さま方は満喫したGWを過ごしましたか?わたくしあきぽぴは家族で名古屋へ行ってまいりやした(^^ゞ
もちろん、車ですよ!ETC使えば宿代出ちゃいますから・・・。1000円の往復だけでした。やったね

先ずは名古屋港水族館の様子です。いったことある方も多いかな?
エントランスホールを抜けるとシャチのお出迎え!大きいですよね(^_^)b
イルカのショーは満員御礼!やっぱりGWは凄かった!
なんだかマヌケな顔のこの魚・・・ナポレオンフィッシュというそうですよぉ~(^○^)
ペンギンの写真・・・うまく撮れなかった(>_<)
南極観測船「富士」が現役引退後として展示されていました。