スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年05月05日

今夜のタケノコ料理は(^-^)

昨日に引き続きタケノコ料理シリーズです(^ω^)

たくさんいただいたので、毎日嫁さんがあの手この手と工夫してくれています。



タケノコ、エリンギ、シメジ、キャベツ…バターで炒めた後に中華風のあんかけでまとめてます。

きのこ系が好きな嫁さん好みのメニューとなりました(^^ゞ   


Posted by あきぽぴ at 19:36 Comments( 8 ) よろず日記

2010年05月05日

かぐわしいいい香り

富士宮市にある『下の坊』というお寺。藤の棚で有名。引っきりなしにあちこちから見物客が来ています。


本堂前の藤の花は綺麗に咲いていました。かすかに富士山も見えていますけどわかるかな?(笑)    続きを読む


Posted by あきぽぴ at 14:41 Comments( 2 ) よろず日記

2010年05月05日

連休中の仕事が全て終了

昨日、ようやく連休中の(我々の担当部分の)お仕事が終了しました。

連休のお仕事は、普段は長い休みを取ることの出来ない企業様等が多いです。今回のこちらの工事は医療機関でした。
大工さんも一生懸命!みんなで突貫工事を完成させていきます。

カウンターにコルクシート

待合室の改修工事。これは受付カウンター。奥に見えているのは壁紙の貼替え中状態の部分です。どちらにも下地を調整するパテが打たれています。

コルクシートは掲示板用

このカウンター。元々はビニールレザーが貼られていました(左側の部分が元の状態)。

しかし、色々な案内をこのカウンターした部分にピンで止めたいと言うことで、そのビニールレザーをはがして『コルクシート』を貼ることになりました。厚みは3ミリや5ミリが主流ですが、今回は3ミリのタイプを施工しました。

床の張り替え

これは床の施工中写真です。元々あった仕切を撤去したり玄関部分の改修もあった(写真奥手方向)ので、全面的に床を張り替えることになりました。

工期短縮のため、『重ね貼り』と呼ばれる工法で木目調に見える床材の上に新しい商品を施工しました。

掲示板仕上がり

カウンターの掲示板用スペースにコルクシートが張り上がりました。連休明けには色々な案内が貼られることでしょう(^^)

床も綺麗に!

床は淡いピンク色の花柄が入った模様のシートを貼りました。写真奥手の新しい玄関スペースは、今日、左官屋さんがタイルを仕上げる予定になっています。

待合室完成

玄関方面からみた待合室はこんな感じ。施工前の全体写真を撮り忘れたのが残念ですが、かなり明るい雰囲気になりました。

今日一日はゆっくりお休みモードです(^。^)