スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年05月06日

目が痛くなるんですよね。

今日はこれから打合せをするための資料作りを頑張りました。

介護ショップI様からのご依頼。階段の上り下りが徐々に厳しくなり、車椅子でないと難しくなってきたご利用者様のためにコンクリート製のスロープを作ることになりそうです。

現状

現状は階段上にあるお宅の玄関までには約8mの通路部分(飛び石がある部分)と、高低差1mの階段があります。

パソコン画面

これの大まかな寸歩を当たり、パソコンのソフトで図面化しました。

色が付いているのは、どの線が階段でとか、擁壁でとかがわかりやすくするためなんです(^^)

印刷後

印刷してみるとこうなります。細かい部分の作図や寸法書きなどでは目が痛くなります。

でも、第三者(ご利用者のご家族を始め、ショップさん、作業をしてもらう方々)のためには、わかりやすい資料が必要。見積をするにしても何かしらの資料がない限りはイメージも湧きにくくなります。

休憩しながら半日以上は掛かる作業ですが必要不可欠な作業・・・。今週中には御見積書と共に提案です。